まれ7月上旬放送予定のシーンが!東京渋谷のスタジオ収録
まれと大悟のぶつかり合いが見ものです
輪島ロケの1ヶ月前の4月23日には東京のNHK放送センターでまれの横浜編の収録が佳境をむかえていました、撮影されたのは7月上旬放送予定のシーンです
まれが修行する横浜元町のマ・シェリ・シュ・シュを舞台に稀とオーナーパティシエである池畑大悟が対決を繰り広げます、横浜編のハイライトの一部です
撮影に臨んだ俳優陣は豪華そのものです、土屋太鳳、小日向文世さん、草笛光子さん、らが一同に会しています
スタッフも総勢40人余りがセットの内外に人撮り、スタジオ全体が熱気と緊張感に包まれていました
撮影本番にはいるとそれまでリラックスしていた出演者達が表情をキュット引き締めています、それと同時に4台のカメラが異なる角度から彼らを追い始めます
太極拳で精神統一するパティシエ姿のまれ
その様子を見つめる先輩の浅井と店でバイトをする美南(みなみ)ちゃん、まれの後輩パティシエとして横浜編の途中から参加する植田弥生(福田彩乃)の姿も必見です
そこへ奥の厨房から仏頂面の大悟やお奥さんの輪子さん、まれの幼なじみの二木高志も一緒に現れます
ここでまれはは大悟に戦いを挑むことをせんげんすると大悟は落ち着かないイライラしたそぶりになります
撮影が厨房でのケーキ作りに移るとまれと大悟が無言で卵のからを割、中身をかき混ぜ10秒ほど過ぎたところで「カット!」が入ります
ここで土屋太鳳さんと小日向文世さんは大きなため息をついて、長かった、きついと苦笑いをしました
撮影は休むまもなく続きますが二人のケーキが完成した瞬間店内から大きな拍手が響いてきます
まれ達が驚いて店側を見るとそこにはおもわぬ人物が姿を現します
この日の収録はピリピリした対決やサプライズなど重要なシーンが目白押しでリテイク(撮り直し)を繰り返す場面もあり撮影は深夜に及んだそうです
この日のケーキ作りのシーンの撮影では製菓指導を務めるオパティシエ辻口博啓さんの洋菓子店のスタッフが活躍しました
皆さんおつかれさまでした