ドラマまとめ好き.com

わろてんか藤吉とてんの馴れ初めは失敗とチョコだった?

6kai わろてんか藤吉とてんの馴れ初めは失敗とチョコだった?

NHK朝の連続テレビ小説「わろてんか」
わろたらアカン第6回目
出番を間違えた藤吉は落ち込みます。
心配したてんが楽屋へ行くと将来の恋のライバルになるリリコにかんざしを取られそうになります。

スポンサードリンク

そこを助けてくれたのは藤吉の仲間のキースでした。

泣いてる藤吉を慰めるために持っていったのは?
てんごのてんちゃんがきたで!
キースがてんちゃんを連れてきました。

キースにとろけるアレを持ってくると喜ぶといわれても
何の事だか?

何だったかと変えるみちすがら考えるてん
「アレや」
慌てて家に戻りチョコレートを探すのでした。

チョコを手に寄席に戻ると藤吉が舞台を掃除しているのでした。

二人はいつの間にか藤岡屋の屋根に登っているのでした。
美味しいわ~嬉しそうにチョコを食べるのでした。

スポンサードリンク

笑いの色は何色かわかった!

笑いは何色かわかったんか?
はい!茶色!

お兄ちゃんに教えてもらったときいた藤吉は家族の仲が良いのが羨ましいと言う。

うちとこは、笑顔がひとつも無い世界や。
真夏でも冷え冷えやかなわんで~
笑いの世界はええわ
なんか心があったこうなる。

そやから芸人さんに?
おお~
俺が日本中を温かくぬくぬくにしようと思ってな

たったひとりでええ
一人でも笑ってくれたらその笑いが広がって
みんなが幸せになると思うんや

側で頷くてんでした。

日本中を明るくしたいという藤吉
藤岡屋の屋根の上で
俄を演じてみせる藤吉です。

俄を見て?藤吉を見て?
笑い転げるてんちゃんです。

なんで受けた?
不思議がる藤吉です。

だって藤吉さん、やっぱり泥棒さんや
口の周りがチョコレートだらけなんです。

よっしゃ!と再び俄を演じる藤吉です。
天下大泥棒石川チョコ衛門とは俺のことだよ

ハハハハ
チョコ衛門やて

君は笑ってくれた
第一号のお客さんや
これからもその笑顔でずっとわろてんか?
にっこり笑うてんです。
これが二人の始まりでした。

6kai わろてんか藤吉とてんの馴れ初めは失敗とチョコだった?

藤吉からの手紙を心待ちにするてんちゃん

俺はこれから日本中を旅するから
手紙を書いてあげると指切りをするのでした。
チョコのお礼やと陶器の鳩に鈴がついた根付をくれました。

それからというとてんには藤吉から手紙が届くようになりました。
儀兵衛の目を盗んでてんちゃんに届ける風太です。
ハサミで丁寧に封を切るてんちゃん

お米とかけて初代北村藤吉ととく
その心は?
うまいとおもたらぬか喜びでした。
藤吉からの手紙をよんでおお喜びするてん

手紙のやり取りは何年も続き・・・
てんは笑顔の可愛い娘に成長したのでした。
風太も大きく成長しました。

あいつ今度はどこへ行った?
さあ~
楽しみやなぁ~

ウキウキルンルンのおてんちゃんです。

6kai わろてんか藤吉とてんの馴れ初めは失敗とチョコだった?

わろてんか藤吉とてんの馴れ初めは失敗とチョコだった?まとめ
今週はこれから登場する人物が続々と登場しました。
てんとてんの妹や丁稚の風太、旅芸人のリリコの子役は可愛かったですね。

以外と年齢差があるなと思ったてんと藤吉。
実際にはどんな感じだったんでしょうね。

でも薬問屋のお嬢様がこんな旅芸人に恋をする事ってあるんですね。
藤吉ってこの時はどこの誰かも解らない風来坊って感じなのに。

笑う事が大好きなおてんちゃん。
家には笑いがなかったからこそ笑いでみんなを幸せにしたいという藤吉、そこに笑いという共通点があって引き合ったのかも知れませんね。

いよいよ来週はみんな大人になって葵わかなちゃんも登場です。
葵わかなちゃんや高橋一生さんはいつから登場するの?とヤキモキしていた方はホットするでしょうね。

今週は初回から20%越えの視聴率でまずまずの走り出しでした。
来週からは濱田岳さんや高橋一生さんが登場してわろてんあから目が話せなくなりますね。

スポンサードリンク