ドラマまとめ好き.com

わろてんか化け猫が夜なよな出る!その正体は一体誰?

2017年10月5日放送の「わろてんか」あらすじと感想です。
運命の人北村藤吉との出会いを果たしたてん

笑いに色があるの知ってるか?
笑いの色を教えて貰おうとしたまさにその時、
風太が探しに来て答えが聞けずに気になるてんです。

スポンサードリンク

笑いは何色?
くすり祭りでころんだと嘘をついて店に戻ったてん。
こっそり戻ったはずなのに、父親の儀兵衛に見咎められてしまいました。

大阪で有名な芸人、藤吉に出会った事を祖母と母に話すてん。
胸がドキドキ高鳴っています。

笑いが何色か知ってる?
何色?
母のしずの頭も祖母のハツの頭もはてなです。

儀兵衛の目は頭の後ろにもある?
父親儀兵衛が店で帳簿を付けながらため息をついています。
そこへこそ~っとてんが店の中を覗いています。
すると儀兵衛が「なんや?」
驚くてんですが「着物を着替えて来ました」
「ほな祭りの手伝いにもどれ!」と言う儀兵衛です。

店ではお客さん用の上等なお酒が飲まれていて騒ぎになっています。
こんな事をするのは風太しかおらん!
え~お酒を丁稚でしかも子供の風太が飲むの?

みんなに名指しにされた風太は
僕が食べたのは紅白饅頭だけです!と白状したのでした。

あら~あんたか?
ネズミかと思うてた。
4つも無くなって!

風太が「5つです」と言うものですから
みんな呆れてしまいました。

酒なんか絶対飲んでいません!
こうして印を付けて明日もう一度確かめたらいい!

新一兄さんに笑いの色を尋ねると
笑いの色か?
めでたい色かな?
食べ物の色ばかり言うてんです。

なんや?お腹空いたんか?
笑うと可愛い新一です。

近くにあったチョコレートを見て
チョコレート色でないか?
茶化す

前にお寺で言われた
疲れた時にお茶を1杯飲むと心がホッコリする。

ありがとうお兄ちゃん
でもお茶って緑色や!

でもおもろい事言う芸人さんやな?
日本一の芸人さんや

うちな!兄ちゃんの変わりに落語見に行ったんや
でも違う事でびっくりしてしまって・・・

違う事って?
みんなの笑顔や!
みんな笑顔で幸せそうやった
うちあの人のお芝居見てみたい。

頷きてんの頭を撫でる新一です。

勉強熱心な父親儀兵衛

今晩もドイツ語の勉強に余念がありません。
酵素は外国語では何と呼ぶのか?

化け猫のせい?お酒が減ってる

お酒が減ってる
ネズミでないなら化け猫じゃないか?
祖母のハツが助言をしました

丑三つ時に廊下を歩く音がしました。
これ以上詮索するとあんさんら祟られまっせ!

ぬれぎぬを着せられた風太が丑三つ時を狙って犯人探しをすることになりました。

誰かが茶碗を使ってお酒を飲みだしました。
誰?
てんが見たのは儀兵衛でした。
化け猫の正体は儀兵衛さんだったのです。
でもなぜお酒を飲むの?

スポンサードリンク