まれのまんで美味しそうなケーキを食べたい!ジュテーム
「ジュテーム ・モア・ノンプリュ」ケーキさくらんぼのジュレがまんで美味しそうです
まれが大悟から作ってみないか?と勧められたケーキはまんで美味しそうです、陶子さんはなんで?って顔してできるもんならやってみなさい的な感じでしたが
まんで美味しそうなので是非まれに作ってもらいたいです
「ジュテーム・モワ・ノン・プリュ」チョコで包まれた贅沢なケーキです
中をフォークで割ってみるとチョコで包まれた中にはクリームバニユ(バニラクリーム)
その下にはクリー・グリオット(ピンク色のさくらんぼのジュレ)が入っています
まんで能登では見た事が無い美味しそうな愛しいケーキです、輪子さんによるとフランスのシャンソン歌手にブリジットバルドーという人がいて、その方のために作られたケーキだとか
輪子さんがシャンソンを聞きながらリズムに合わせて官能的に踊るのはそれは、眩しくて美しい姿でした、あのスタジャン完璧に脱いで欲しかったですね、素敵なドレスもチョッピリ見えました
そういえばジュテームはフランス語で愛してるでした、モアって英語ですともっとという意味に読み取れますがフランス語ではなんと言う意味でしょうか、どうやらノン・プリュは言わないという意味みたいですね
私はケーキを食べたら美味しいとフランス語で言いたいのですが・・・どうやらボン(美味しい)美味しいとつたえる時にはセボンと言うようです
意味深なケーキです
愛している人に食べて欲しいケーキだけど、このケーキに秘められている言葉は「愛しているとは言わない」なんて、恋愛には特に情熱的なフランスならではのお菓子ですね、深い味わいが楽しめそうなケーキです
自分でも作って愛している人に食べさせたいケーキです
シャンソンが流れるフランス風ケーキやさんでオシャレに彼と食べたいです、まれだったら大輔ですか?圭太ですか?どっちのためにつくるのでしょう・・・
作って作品としてお店で販売できるところまでたどり着けるのでしょうか?