ひよっこ 澄子が失敗の連続!田舎帰れと言われ行方不明に?
2017年5月16日放送「ひよっこ」NHK朝の連続テレビ小説では澄子が失敗の連続で話題の中心です。
いつもマイペースで大食いの澄子。
みね子の次に失敗が多い癖に全く意に介せず、カレーライスは必ず2回おかわりをするのに今日はなんだか様子が変です。
澄子がミス連発で田舎帰れ!
澄子しっかり
ぼーっとして失敗します。
今日は何回機械を止めたんだ?
やる気ないなら首にするぞ!
田舎帰れ!
センター長に怒鳴られてしまいます
すいませんでした・・・
謝る澄子です。
松下さん
そんな言い方ひどいです。
幸子がフォーローしてくれました。
女性従業員を全員敵見回してしまった松下
みんなの非難の目が集中します。
なんだ
オレだってそんな事言いたくないないよ
困惑するセンター長です。
乙女寮に戻らなかった澄子どこへ?
あ~疲れたね~今日は
澄子の事もあってみんなドット疲れました。
でも松下さんのあの言い方は無いよね
あれ?澄子は?
アレ?
何故か澄子だけ一緒に乙女寮に戻りませんでした。
晩御飯には絶対来るよね。
帰ってくるよね。
今日はカレーだもんね。
カレーの時は気合入ってるもんね
2回おかわり行くし
大盛りで!
みんなが1杯目を食べてる間
おかわりおねげぇします!
は?
もう食ったんけ?
おめえ
みんな呆れています。
でも憎めない澄子です。
仕事が終わった時に外出ていったよ
しょぼんってしてた
あっ?
あの子まさか?
あ婆ちゃん?
あり得るかもしれない!
みね子や幸子や優子、豊子、時子も一緒に上野駅の中で一生懸命に澄子を捜します
澄子!
すみこ!
スミゴ!
みんなで澄子の名前を呼びながら捜します
10番線を捜します。
一生懸命に捜します。
澄子は一体どこへ行ってしまったんでしょう
向島中央病院から電話が
みんなで必死で探している時
て乙女寮には
向島中央病院から電話がかかってきました。
上野駅ではみね子達は澄子を捜している途中で
チンピラに絡まれるのでした。
私達は行き場のない迷子じゃない
ちゃんとワタチ達のちからで
私達の場所で生きてます
バカにしないでください。
チンピラに殴られたり連れ去られそうになったみね子達は危機一髪なんとか逃げる事ができました。
みね子達は乙女寮に戻ると澄子が向島中央病院にいると聞きつけ
病院へ直行しました。
病院では高価なバナナを食べる澄子
銭湯で寝てしまってのぼせて
救急車で運ばれたとか
今日仕事で失敗ばかりして
銭湯してさっぱりして
夕べ寝てなかったから
寝てしまって
はあ?
呆れた幸子達
元気ださねばなんねぇ~と思って
挑もうと思って・・・
優子が挑もうと思ってって何?仕事?と尋ねると
違いますよ~
だって今日カレーライスの日じゃないですか~
はぁ?じゃなに
お前は元気さ出してカレーライス何ハイも食べるために
銭湯さ行って病院に運ばれたってわけ??
はい・・・
食えませんでした
残念でした。
なんでみんなそんなに怒ってるの?
呆れてものが言えないみね子達です。
あんたが婆ちゃんに会いたい
婆ちゃんに逢いたいって言うからでしょうよ!
仕事が嫌になったのかと
田舎へかえったかと心配していたのです。
やっと自分の事を心配してくれる人達がいる事に気づいた澄子です。
なかなかマイペースです。
まだ、泣きながらバナナをたべています。
帰り道、時子におぶられて歩けないという澄子。
愛子さんがラーメンをおごると言った途端に元気になった澄子です。
途端に元気になって時子に落とされた澄子です
ひよっこ 澄子が失敗の連続!田舎帰れと言われ行方不明に?まとめ
澄子には田舎から小包はもとより手紙も葉書も届かないので誰も心配してくれる人なんていないと思っていたんですね。
私もそうでしたよ。
3人兄弟の真ん中で親は本当は男の子が欲しかったのに2番めもお嬢様と言われてショックだったとか、幼い頃は聞かされました。
姉は初めての子で大事にされて、6歳下の弟は跡継ぎだからと大事にされていましたっけ。
澄子は何人兄弟かわかりませんが、不憫に感じていた澄子の祖母が澄子を可愛がってくれていたんだと思います。
私ひとりくらい居なくなったって誰も心配なんかしてくれるはずが無いと思っていた澄子。
東京へ出てきて澄子の事をこんなに心配してくれる友達に恵まれて本当に良かったですね。
幸子の私達は行き場の無い迷子じゃない
ちゃんと自分たちの力で生きています
必死に生きているという言葉が伝わりますね。
自分の力で生き抜く力って本当に大事ですね。
頑張って生きて行かなきゃ
まだ10代の乙女が一生懸命に生きようと必死なんですもん。