ドラマまとめ好き.com

ひよっこの脚本に期待!オリジナルドラマで展開が楽しみな理由は?

NHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」が4月3日から始まります。

角谷三男(泉澤祐希)の母親の角谷きよ(柴田理恵)と助川時子(佐久間由)の母、助川君子(羽田美智子)とヒロイン谷田部みね子(有村架純)の母親の谷田部美代子(木村佳乃)がなにやら井戸端会議

時子は自立心がすごく旺盛でしっかりしてるんですよ、泰然自若していてどすっと構えてスットしていて根性があってアレが良いよね。
我慢強くて、日に日に成長しています。

スポンサードリンク

そんな時子に惚れているのが三男です。
ちょっと見栄張っていて、カッコつけているけど、かわいいんだよ。
チョットかっこつけている。
女優の道へ進む時子が成功するか失敗するかで三男と結婚するかどうかにかかっているという。

でも幼馴染で結婚すると奥茨城母の会が崩れる、会長と副会長が・・・
どっかが親戚になると外れるよ一人だけ

今後のあらすじ?やネタバレが満載です。

稲刈りのシーンについて

木村佳乃、羽田美智子、柴田理恵の三人の座談会は続きます。

柴田さんは確か稲刈りのシーンは確か行ってないんでしたよね?

どうでした?稲刈り行って
練習から始まったんですよね?

羽田美智子:練習でしたねまず。
いや~あんなに腰が痛くなって大変な作業だと思わなくって。

木村佳乃:私覚えています。羽田さんが練習のときにたんぼで「もう駄目だ」
本当にうううって感じでした。

柴田理恵:あれ?初めてでした?
木村佳乃:私シティガールですから。
羽田美智子:だって佳乃ちゃんお嬢様だから
柴田理恵:そうだよね!そうだよね!
木村佳乃:本当に初めてで
柴田理恵:四国子女だもんね!
四国子女?笑う羽田美智子です。
木村佳乃:帰国にしていただいていいでしょうか?
柴田理恵:みっちゃんは稲刈りは初めて?
羽田美智子:初めてなんです。
稲刈りする場所は周りにいっぱいあったにもかかわらず。

スポンサードリンク

木村佳乃:茨城出身でしょ?
羽田美智子:そう茨城出身!
だけどやったことないし。
ああやってお米取れるのかって、恥かしながら。

柴田理恵:昔の農家の方は大変ですよね!
今は機械ですけど手でね。

羽田美智子:でもねいまだにあのエリアではおだがけっていって手作業でやっているところもあるんで

柴田理恵:機械が入りづらいところかしら?
羽田美智子:やってるって言ってました。

木村佳乃:昨日小耳に挟んだんですけど、もしかして5月位に田植えのシーンもあるかも知れないって
羽田美智子:やりた~い
柴田理恵:そりゃおもしろそうだね。

木村佳乃:田植えのほうが全然大変だって。

柴田理恵:そりゃあ大変だよ!私やったことあるけど死ぬほど大変だよ。
だってこう1歩入って次hw行こうと思ったら長靴が(田んぼに残って)足だけ抜けたことあるの。
あ~って
羽田美智子:そうなっちゃうんですね
柴田理恵:コツがあるのよ
木村佳乃:今から怖いですね。
羽田美智子:怖いね。

?me_id=1276609&item_id=11933902&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbooxstore%2Fcabinet%2F00830%2Fbk4149235791.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbooxstore%2Fcabinet%2F00830%2Fbk4149235791 ひよっこの脚本に期待!オリジナルドラマで展開が楽しみな理由は?

木村佳乃:それでりんご畑の事も伺いたいんですけど。
羽田美智子:そうね~りんご
柴田理恵:生まれて初めてりんごが木になっているところからこう、もいで食べたの。
こんなにおいしいもんってないよ!

木村佳乃:全然違いますか?
柴田理恵:全然違うの!
何つったらいいの固いりんごジュース!
木村佳乃:へ~
羽田美智子:あ~、なんていうの自分の中でジュースにする感じ
柴田理恵:カリってやったらジュワーってそのジュワーが半端で無いんだ。
木村佳乃:え~食べたかった!
跳ねた美智子:や~食べたい!

柴田理恵:全然違うの
羽田美智子:来年までもうないもん
木村佳乃:えっ??
羽田美智子:だってもう(りんごの)季節が終わっちゃったから
  だってあのときの奥久慈りんごメッチャ美味しいかったじゃないですか~
  茨城にあんな美味しいりんごがあるって
柴田理恵:あなた茨城県人なんでしょ?
羽田美智子:そうなのよ~

スポンサードリンク