べっぴんさん キアリス開店!坂東営業部も大阪に事務所設立へ
11月23日放送の朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」いよいよ子供服と赤ちゃん相談室のキアリスの開店日です。
ついにキアリス開店の日
出来上がった子供服を囲んで4人の女達は一つの作品の完成を心から喜ぶ
開店なので紀夫さんにも来てほしいというとぼくは分からんとにべもない
おめでたい日なんですから
帰りにでもチョコット寄ってやって下さいと喜代が口添えをしてくれてようやく
うん
とやっと言う紀夫です。
いつものように女の子から花を買う明美さん
キアリス開店日当日、4つのクローバーの念願が叶います
お客さんが沢山きました。
型紙の説明をしたり、明美は子育て相談に大忙しです。
おむつのアドバイスにもおおわらわです。
潔達もお店にきてくれました。
ショーウインドウを覗き込む
目がうつろな女性
時子ちゃんこんなの素敵やなぁ~
買われへんけどええね
何を話かけられても
うん
うん
上の空の返事でした。
戦争でご主人を亡くした時計屋の時子さん
ここにある子ども服全部型紙売ってますよ!
大人のもあったら良いのに!
やっと時子ちゃんに笑顔が戻りました。
べっぴんさん(上) [ 渡辺千穂 ]
良子ちゃんの苦手な常連客
水商売のいつものお客さんですが良子ちゃんは苦手だったのです。
これちょうだい!
笑顔でありがとうございますと接客する良子ちゃん
なんと
なんやら気分ええわ!
大喜びで笑顔を返してくれました。
良子ちゃんは苦手意識を変えたのでした。
笑顔で接する事でお客さまとの信頼関係が築けて
言葉のキャッチボールができるようになったんです。
話がどんどん進みます
それを見ていたすみれにも笑顔が
道をトボトボ歩く男が外人さんに方がぶつかり怒鳴られています
当てにしていた仕事を断れれた紀夫くんでした
キアリスの一日が終わって
開店して大忙しでした。
閉店してみんなでお祝いです。
麻田さんが祝福します。
型紙は大人気でしたね!
少しでも少しでもみんなが希望を持ってくれたらええね~
みんなでお祝いをしているところを覗いている紀夫の目にさくらを可愛がる栄輔が目に飛び込んでくる。
さくらは栄輔さんに本当に馴染んでいます。
好きと言って栄輔はますます大喜びです。
一部始終を見て
倒れそうな紀夫
気を取り直してその場を去るのでした。
暗い家でひっそりとみんなの帰りを待つ紀夫
家の外まで栄輔におぶられて帰ってきたさくら
なんと家から飛び出してきた紀夫が栄輔を倒すのでした。
栄輔をたおしておいて
おかえりとだけ言う紀夫
さっさと家に入って行ってしまいました。
大阪の潔の家の戻ると
出征していた坂東営業部の社員達が帰ってきました。
わしらまた一緒に働きたいんですと駆け寄る
潔はまだ資金も足りないと断るが
義父が看板ちゅうもんは掲げたもん勝ちでないやろか?
潔に会社を復活させる事をすすめるのでした。
大阪に坂東営業部の会社設立へ
決断した潔は義父五十八に会社を設立するのでした。
大阪に1ヶ月後小さな事務所を借りたのでした。
紀夫にこれからは紳士服ではなく婦人服だと話しかけるのでした。
潔が近江へ
麻でサマードレスを作りたいと長太郎にもちかける潔です。
サマードレス??
嫁も静子も素敵と思わず言ってしまいます。
サマードレスが気に入った様子ですが
サマードレスをつくる薄い麻はやはり石鍋さんやないとと祖母が言うのでした。
まだその時のわだかまりが解けていないようです。
ゆりはその事を任せてほしいと長太郎に申し出るのでした。
果たしてゆりは解決できるのでしょうか。
お店を開いたものの売上がかんばしくないキアリス
果たして今月の家賃は払えるのでしょうか?
なんとかせなあかんなと明美は思案するのですが・・・
なんとか乗り切ってほしいものです。