第22話4月28日(木)とと姉ちゃん編入試験に合格したけど仲間はずれの常子でした
朝ドラ・女学校に通えるようになってもセーラー服は浮いています、浜松で人気物だった常子も東京では野暮ったいただの人に転落
常子も鞠子も女学校の編入試験に合格
制服のせいで野暮ったいと馬鹿にされる
星野武蔵(ほしのたけぞう)と再会
森田屋に住み込みで働きだしてから約1ヶ月が過ぎました
常子と鞠子は女学校の編入試験に見事合格したのでした
節約するために常子は浜松時代の制服で通学することになりました
夏休み明けから新しい学校生活が始まるのでした
いよいよ新学期がはじまります
常子と鞠子は意気揚々と女学校へ向かうのでした
「え~浜松から参りました、小橋常子です、そうぞ宜しくお願いいたします」
転校初日の教室で元気いっぱいに挨拶をする常子を同級生達は冷たい反応で迎えるのでした
浜松では人気ものだった常子ですが、都会の女学生からは「野暮ったい」と馬鹿にされる対象だったのでした
浜松時代のセーラー服を来て登校した常子はクラスメート達から仲間外れにされるのでした
教室で一人、英字本を読む綾からも冷たくあしらわれてしまいます
常子は周りと打ち解けられず悩み始めるのでした
帰宅するとすぐに配達に出た常子は、配達先で、星野武蔵(ほしのたけぞう)と再会しました
今度はひまわりを観察中でした
そんな時に星野武蔵(ほしのたけぞう)と偶然再開したのでした
植物の事になると我を忘れて話がずれていく星野武蔵(ほしのたけぞう)に常子はクスッと笑ってしまうのでした
星野武蔵(ほしのたけぞう)のおかげで暗い気分が晴れた常子でした