ドラマまとめ好き.com

第21話4月27日(水)とと姉ちゃん高級「松」と安い「竹」弁当が入れ替えたの誰?

朝ドラ・森田屋の仕出しん弁当を届ける常子達、ある日、高級な「松」の弁当とそれより安い「竹」の弁当の届け先が入れ替わる事件が起こりました

長谷川のミスで弁当が入れ替わる事件が
お客様に謝罪に回るがその反応は
常子が「松」の弁当の客に謝る理由は?

スポンサードリンク

配達したのは長谷川、君子、常子、鞠子ですが、原因は長谷川のミスでした
長谷川のちょっとしたミスで客に「松」と「竹」の弁当を取り間違えた為に常子達がそのまま配達してしまったのでした

まつと宗吉に大目玉をくらう長谷川
「竹」を配ってしまった客には謝罪して返金をしに行くことになりました
怒りが収まらない宗吉に代わって、配達した常子たちが出向く事になりました

お客様1軒、1軒に謝ってお代を返す事になりました
それでもお客様からの反応は厳しいものでした

お客様に謝り終えて森田屋に戻ろうとする長谷川や君子たち
すると常子が一見得をしたとも思える「松」の弁当を配ってしまったお客様にも謝りに行きたいと言い出します

常子は松の弁当を配った客にも謝るべきだと主張するのですが、「得してんだから謝る必要なんかねぇだろ?」と反対する長谷川を押し切って謝罪に回りました

その事で宗吉はさらに激怒するのでした
恥の上塗りにしか思えなかったのでした
まつが常子に謝罪に行って理由を尋ねると、言葉を選びながら答えるのでした

たとえ、こちらが損になるような目に遭っても、間違った筋は通してはいけないっていうか・・・・それが長い事お店を続ける上で大切だって、思っていたので」

それは常子が滝子のもとで感じた老舗の心意気だったのでした
それを聞いたまつは「気に入った!」と大いに感心するのでした

まつもまた滝子と同じように老舗の心意気を持った人物だったのでした
こんなことをきっかけにして、常子達一家は少しずつ森田屋の人々に認められていくのでした

スポンサードリンク