ドラマまとめ好き.com

あさが来た お菊が倒れた・最後の夢だった山王寺屋の再興という希望がぁ~

朝ドラ・ネタバレ・山王寺屋の今後とモデルになった天王寺屋の最新情報を紹介します

ああ朝一番から
私はなぁ
大阪に帰りたかったんや!

スポンサードリンク

よう私の最後の夢奪うてくれましたな!
悲痛な菊の叫び声が眉山家の中を駆け巡りました

はつも
養之助も
栄達も
総兵衛も何も言えませんでした

お祖母ちゃん
養之助が倒れた菊を発見しました

痛い
いたい起きられへん
痛いとわめいています
一人では起き上がれない様子です

単に一人でよろめいて転んだだけなのか・・・
腰を打ったのかは不明ですが痛いと言っています

スポンサードリンク

それにしても執念深いまだ山王寺屋の再興を狙っていたとは
何百年も続く大阪の老舗でしかも大阪一の両替商で生まれ育ったのですから仕方ないと言えば仕方ないように思えますね

菊はこのまま寝たきりになってしまうのか気になる所です
藍之助や養之助が大きく成長した分、年老いてしまった栄達や菊さん推定年齢70歳というところでしょうか、明治時代にしては長生きでしょう

ドラマの中では再興を目指す山王寺屋ですがモデルとなっている天王寺屋の史実で新たに解った事実があります

維新で商売が立ちゆかなくなった後の天王寺屋は没落しますが、広岡浅子の姉である春の旦那さまは行商を開始して順調だったようです
ところが春は病気になって27歳で亡くなってしまったという事でした

史実では息子はおらず娘さんだけだったそうです
姉春の事は何も語らなかったという広岡浅子さん

哀しい辛い過去を封印しているのでしょうか
悲しみを乗り越えてみんな成長していくというのでしょうか・・・

スポンサードリンク