養之助役の西畑大吾の演技が森下大地よりうまい思わず泣いちゃった
朝ドラ「あさが来た」111回放送は藍之助の事で家族全員の招集をかけた惣兵衛とはつの前で改めて大阪で働かせて欲しいと頭を下げる藍之助、兄思いの養之助が迫真の演技でお願いするシーンに涙が出てしまいました
惣兵衛に妹さんと声をかけられ、あのあさが緊張してます
白蛇はんこと惣兵衛とは姉の縁談の時以来まともに話した事がなかったあさ
あの時の冷たいイメージを引きずっていたあさは
銀行の働き手としての藍之助のはどないでした
え?
あんたの正直な見立て聞きたいんや!
うちは
ほんま正直に言ったら藍之助と一緒に働くのは楽しいってそない思いました
一切ひいきなしに
年下の丁稚と混じってもちょっとも嫌な顔せんとよう働いてくれました
きっとこの有田でも藍之助は益々頼りに成ることと思います
そやけど、もし私に預けてくれるなら
商人としてきっちり教えさせてもらおうと思います
えらい自信やな
白蛇はんが言います
商いの事ぐらい胸張らしてください
あさも今ははっきり言います
羨ましいだす
惣兵衛さんの事が
わしが?
一家で仲ようでええなぁって
うちはいつも一人でご飯食べてますのや
いつも朝早くから銀行行って支度せなあかんし夜遅くまで仕事してるし
娘は寝起き悪いし
せっかく朝ごはん一緒に食べに行ったら椅子が無かった事を話して
いてへんほうがええのかくらい思いましたんや
部屋の陰でこそっと聞いいている新次郎とはつ
あんたはわしの何十倍も食わせるために必死に働いてはるんあやさかいなぁぁ
昔のお母ちゃんはどないやったんやろうなぁ~
商いはやりがいがあります!今は2つの会社がようよう上手くいくようになりました
時々これからは何にむかっていったらいいのか分からへんようになって
そこへ足を伸ばしているあさに
何をだら~んとしているんやと新次郎
4人そろってけったいやなぁ
家の前では菊と栄達が密談です
惣兵衛とあささんが山王寺屋に嫁に来て一緒になってたら山王寺屋は生き残っていたやろか?
あんさん一緒にいてられへんわ!と栄達言う
離縁して終わりや
メッタ切り捨てられました・・・・
やっぱりこれで良かったんや
やっぱりうちの嫁ははつさん以外考えられまへん
栄達と菊が笑う
眉山家では
村も有田も一体にならなあかん心を一つにすることや
わしら親のいいなりに生きようとした
自分にはその道しかないと思ってたんや
この世のどっかに他の道があるなんて考えた事なかった
それがなぁ・・・その道が思わぬことでのうなってしもうて
自分らで探さないかんようになって
初めて掘り出された時はお先真っ暗やった
初めてみるもんばっかでした
汚いもんもぎょうさんみまた
目が眩みそうになったけどお母ちゃんがぎゅっと手をにぎっっててくれた
はつさんがこの家まもってくれたんです
力は強いで
なんべんおいど叩かれた事か
せやさかい今の暮らしに誇りをもっている
今親のいいなり反省しているという話をしていますのんや
お前自分で自分の道探したいいうんやったら
止められん
藍之助に向かって惣兵衛が決断します
そやけどのこ家の事どないします?
どうやらまだはつは反対のようです
お母ちゃんお願いします
大阪に行かしてください
加野銀行が駄目なら他へ行かしてください
必死で藍之助がお願いします
お母ちゃんみかん好きや
自分の働く道を見つけたんです
お願いします大阪で働かしてください
兄の必死のお願いを見て養之助もお願いをします
お母ちゃん
お母ちゃん
ボクも頑張ってみかんの手伝いします
今までチョットてっえ抜いてたけど
お兄ちゃん行かしてやって
やっぱ手え抜いてたんか!
惣兵衛がおちゃらかす
もうええわぁ
はつがとうとう折れました
そない言われたら
もう行くな言われへんや
お母ちゃん・・・
3年だす
うちらが和歌山に来て初めて実いがなるまで3年かかりました
大阪で3年頑張ってみなさい
そやけど者にならんかったら帰ってくるんやで
行っておいで
黙ってうつむく藍之助
すっきりした顔のはつでした
旦那様藍之助はこれから
よその家の事口だしたらあきまへん
あのはつに
行っといでと言わせる
はつ一家長男藍之助が家業を継がない
千代にもうちの道と関係のう好きな道を選ばせてあけんといけまへんな
そうだすな・・・