あさが来た瀬戸康史の成澤泉役モデルはなんと日本女子大創設者
朝ドラ・新キャスト登場です、美和の晴花亭でニアミスが?日本初の女子大学校設立者で女子教育の父、成瀬仁蔵をモデルにしたナルさま・成沢泉(なるさわいずみ)を演じるのは仮面ライダーキバでブレイクした瀬戸康史さんです、男女平等の社会を実現したいと使命感燃える熱い男を演じます
あさがいつものように美和の晴花亭でお茶を飲んで楽しんでいるとなにやら夫婦の声が聞こえてくる
綺麗な身なりをして奥様と晴花亭でオシャレにお食事を楽しんでいた夫婦
お仕事を辞めたですって?
急に新潟から帰ってきたかと思ったら
奥様に叱られている男
言い訳が、仕方ないさ学校の校長して牧師までして勉強をする暇が無い
せっかく澤山さまや同志社の新島さまがお世話してくださったというのに
僕はアメリカ留学しようと思ってる
「婦女子の務め」という草稿をもっていました
夢実現の為に本格的な勉強がしたいんだ
熱く語った男がまさかその後妻に離婚され身なりも汚くなり
あさの銀行へやっ来てあさと意気投合する事になるとは・・・・
本名 :瀬戸 康史(せと こうじ)
生年月日:1988年5月18日(27歳)
出生地:福岡県
身長 :74cm
血液型 :A型
職業 :俳優
ジャンル:テレビドラマ・映画
活動期間 :2005年
ニックネーム:瀬戸丸
著名な家族 :瀬戸さおり(元「non-no」モデルで現在、女優)
事務所 :ワタナベエンターテインメント
所属グループ:D-BOYSのメンバー
D-BOYSの中から選ばれた5人組ユニット『D☆DATE』の中の一人です
【出演したドラマ】
2005年俳優デビュー
「第2回D-BOYSオーディション」で準グランプリを受賞
D-BOYSに加入。芸能界デビュー
「ミュージカル テニスの王子様」菊丸英二役
平成仮面ライダーシリーズ「仮面ライダーキバ」主人公・紅渡役
テレビドラマ版「恋空」(TBS)主人公・ヒロ役
NHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」森蘭丸役
「花燃ゆ」
主演映画「合葬」
瀬戸康史さんのエピソード
子供の頃は獣医さんになりたくて勉強していました
後に俳優を志望し、福岡アクターズスクールに通いその後上京しました
こ時の審査は3次審査には上京する必要がありましたが、福岡県から遠いという理由で上京しなかったのにもかかわらず審査を通過したというエピソードがあります
【成澤泉の人物像】
成澤泉は日本女子大学校を創立した成瀬仁蔵さんがモデルです
新潟で女学校の教師をしていましたが自分自身の夢の為にもっと勉強がしたいとアメリカへ留学する
日本が女子教育において遅れをとっている実感している
白岡あさが加野銀行で女性行員を雇い入れ自ら教育をしていると噂を聞いてその様子を伺おうと加野銀行へ通う
じかにその見事な働きぶりに感心して新しい女子教育に理解を示してくれる方はあなたしかいない
と白岡あさに成澤泉が執筆した女子教育に関する草稿を渡す
そして日本初の女子大学校設立の賛同者に成って欲しいと懇願するのでした
最初は身なりが貧しく断られるのですが、女子教育に関する草稿を読んで白岡あさは感動するのでした
瀬戸さんは成澤泉のモデルである成瀬仁蔵の人物像をつかむために最初に何冊か本を読んでみたそうです
現代っ子の瀬戸康史さんは女性が自由に学んだり働いたり出来ない状況などが想像がつかなかったそうです
それでも成瀬仁蔵さんが日本で初めて女性の為の大学を作ろうと考えた事や実現させた事だどれだけ凄い事だったのかよく解ったそうです
本を読んでも成瀬仁蔵さんの人柄まではつかめないでいてどんな風に演じるか考えていたところ日本女子大学の校内に入る機会がありそこで成瀬仁蔵さんがどんな人物だったのかを伺って直筆の手紙を拝見したり、本人着用のコートを羽織らせていただいているうちに温かくて、人間らしい人柄を全身で感じる事ができたそうです
成瀬仁蔵さんのいろんな表情をたのしんで欲しい
成澤泉はモデルとなっている成瀬仁蔵さんから感じた事をベースにして台本に描かれるいる人物像を瀬戸康史さんが自分なりに膨らませて演じています
成瀬仁蔵さんという方は女性にも男子と兵藤に学ぶ機会を与えるという理想を抱いているて使命感に燃えている熱い男なんです
ところがそれ意外の事は何も見えない、自分の身なりもお構いなし、そんなんだから最初はお金も人もまるでついてこない
そんな成澤泉の理想像を女性を銀行で働かせルという形で実現させたのが白岡あささんなんです
働く事に必要な事を全て教え込み彼女達を生き生きと輝かさせた白岡あさの存在は成澤泉にとって衝撃的だったでしょう
その一方で成澤泉とであった事により女子にも教育が必要だと感じていたあさが女子大学校設立という新しい目的に向かって動き出すのです
あの女丈夫と呼ばれる白岡あさに強い影響を与えた成澤泉のエネルギーは相当なものだった事でしょう
瀬戸康史さんは「あさが来た」の途中から撮影に加わるという事で少し不安があったそうですたアドブリを入れてみたり瀬戸康史さんなりに考案した癖を試みたりと試行錯誤しながらも積極的に参加しているとか
成澤泉とはモデルのWiki成瀬仁蔵・女子教育の父を年表で見る
あのあさが泣いているなんて
成瀬仁蔵著「女子教育論」に泣いた!何が書いてあるの?
成澤泉の教育者としての真摯でありながら力強いところ、そしてちょっと甘くて駄目な面など色々な表情を演技しますので表情を楽しんでくださいとメッセージを残しています