ドラマまとめ好き.com

朝ドラ「あさが来た」にて新次郎・あさ・はつ・惣兵衛・等の名言集

毎日放送のわずか15分のドラマの中に生まれた名言がを集めてみました、これからも増やしていきますのでお楽しみに

第1週2回目放送
あさが祖父・忠政と木登りした時に「なんでおなごはお中元やお歳暮みたいにもらわれなあかんの?」いつも心の中で思っている疑問をぶつけます

質問に対して祖父は「お前はそこが偉い!」と褒め「なんでやと思う人間がなぁ世の中を変えて行くねん・誰に口つままれようと後ろ指、指されようと前を向いてすすみなさい」

スポンサードリンク

第1週5回目放送
お嫁に行きたくないという言葉を聞かれ押入れに隠れるあさに
新次郎が「やめたかったら、嫁入りなんてやめたらよろしい」と話しかける
「よう考えてな!ようよう考えて進んだ道には、必ず新しい朝が来る・その道を信じて進んだらええのや」

第3週17回目放送
深夜にお金の無心に来た新選組の土方歳三に向かってあさは「あなた方をしんようしてもいいものか」と言ってしまった
おのれ「新選組を信用できと言うのか?」と一瞬刀に手が掛かる

正吉には「はよう、あやまんなはれ」と言われるが
足がブルブル震えながらも「あやまりまへん!」きっぱりと言い放つ
「刀と信用は真逆のもんだす」なんとも度胸のある受け答えでした

第3週17回目放送
新選組相手に啖呵を切り腰を抜かしたあさに
「ついこの口が」と口をつまむと
「その口はわてが蓋したらあかんな」と新次郎がくちづけをします

「あんたは芯のあるオトナのおなごはんや!惚れてしもた、わてと夫婦(めおと)になってくれ」
新婚初夜にあさに投げ飛ばされて以来夜遊びをしていた新次郎でしたがやっと二人は夫婦になりました

第6週35回目放送
なかなか子宝に恵まれないあさと新次郎
姑のよのが新次郎の三味線のお師匠さんに会いに行ったと聞いて雨の中を飛び出したあさ

お寺で雨宿りをしているところを新次郎が探し当てます
「わたはめかけなんてかこわへん」と伝えます
「あ~あ、一番ええ着物濡らしてしもうて」と言うとあさは「これが一番おなごらしゅう見えると思うて」と精一杯の女心を伝えます

心細くしているあさに「朝ほど心の中が女らしいおなご・わては知らん」と慰めたのでした

スポンサードリンク

第7週41回目放送
加野炭坑で坑夫に拳銃を向けたいきさつをきいて「あんたにはこれ、チョット似合わへん」「あんたの武器はこの柔らかい大福餅だす」とあさの頬を引っ張ります

「お餅では相手に勝てまへん」と言い返すと「相手負かしたと思て武器持つやろ、そしたら相手はそれに負けんようにもっと強い武器持って・そしたらこっちは、モットモット強い武器をってコラ太古の昔から阿呆な男の考えるコッチャ」
武器で相手を支配するのはいけないと優しく諭す新次郎でした

第7週40回目放送
自分の不甲斐なさから逃げたい一心で失踪していた惣兵衛を賭博場でみつけたはつは惣兵衛の手を引っ張り追ってから逃げる為に河原まで走りました

「わしが消えたら・お前もいてへんようなる思てたのに、わした笑ろうて生きたらあかんやろう?わしに嫁いだせいでお前を不幸にしてしもうた」家を出た理由を話す
「旦那様うちがあの家(山王寺屋)にいてた時より不幸に見えますか?」

家に戻ると留守の間に生まれた藍之助と初対面
「今更ええ旦那さまになろうやなんて思わんといてくんなはれ!ええお父ちゃんになって下さい」とはつに言われました

今度は父栄達と母菊が「お母ちゃん」とつぶやくと
菊は両手で息子を叩きながら怒鳴り付けます
「今更何しに帰ってきた!今更・今さら何しに帰って来たんや~」

第10週57回目放送
眉山家は和歌山県へ引っ越す事になり出発前に加野屋に招待されました
「ほんまにええのやろか?」逡巡するはつに「行ってきたらええやないか」と惣兵衛

「うちなんかが、あの家にあがるのは気が引けてしもて」心中を吐露する
「あほ!お前は今の身なりこそ劣る事があっても、他にあの妹に負けてる事なんて何ひとつあれへんわ」惣兵衛の愛情の込められた一言でした

スポンサードリンク