あさが来た新春ごあいさつにネタバレが満載ドラマの今後のあらすじ予想
NHK朝の連続テレビ小説「新年が来た」はつや藍之助・養之助が登場します
あさがシックな黒い洋装で加野銀行の看板の前で新年のご挨拶
新しく生まれ変わる加野屋のご案内は榮三郎が致します
加野屋がなんと加野銀行になって店内にはカウンターができ今までは座ってお仕事をしていたのですがデスクがはいっていました変わらないのはまねき猫だけ
なんでだす?とあさお父さんと新次郎お父さんを困らわせているのはなんと
6歳に成長した可愛い千代ちゃんでした
何で?何ででだす?お母ちゃん、普通のお母ちゃんと違てるの?
えっ?
何でだす?お父ちゃんは何で働かへんのだす?
娘の「なんでだす」
とまどう夫婦
なんと新次郎が相談をしているのがあろうことか恋敵(こいがたき)あの五代さまなんです
お母はんに言われても、あのあさに言われたかて働かなあかんなぁ、稼ぎたいなぁなんていっぺんも思った事ない
いっぺんもですか?
聞き返す五代さま
呆れ返ってましたね
なんと新次郎と五代さまはいつしか仲良しになっていました
一方あさと美和にも変化が
昨日の敵は今日の友?
何やら相談をしているような雰囲気のあさ
どうぞこれからは美和と呼んでくれやす
ほんならうちの事はあさと・・・
10歳になった千代(役者は鈴木梨央ちゃん)は幼い頃のあさとうり二つですがあさとは正反対のおとなしい性格です
一方五代友厚は何やら大きな騒動に巻き込まれる様子です
ドラマの中では心臓を押さえて倒れるシーンも・・心配です
五代様の運命はいかに
そんな渦中に五代さまがあさに託したメッセージ
受け取った心配顔のあさに優しく新次郎が行こうと促します
このまま行かしたらあかん
あさに寄り添う人が変わったように頼もしい新次郎
そして加野屋には新しい奥様が加わります
榮三郎の嫁、白岡さちです
よのはやっと普通のお嫁さんが来てくれましたなぁ
大喜び
更にこんな人も加野屋にやって来ます
新次郎が店先に立っている男を見て
どない見ても丁稚には無理があるおっさんや
そこで面接をするあさ
うちで働きたいのはホンマやろか?
へぇ~
何を聞いてもへぇ~
謎の「へぇ」さんです
(名前は山崎平十郎というらしいのです)
謎のへぇさんの後には謎の好青年(成澤泉)も登場
この謎の好青年ものちにあさと深く関わる事になるそうです
そして「女難の恐れあり」と出ている新次郎に
亀助がふゆの思い人はあんさんだすとカミングアウト
何だ「藪から棒」に
気になる加野屋の恋模様のゆくえは??
おふゆちゃんと新次郎が連れ立っているシーン
まさかデートじゃあ?不倫やぁ~
新次郎の着物の袖を握って離さないおふゆちゃん
もうちょっとだけでいいさかい、一緒にいてくれはりませんか?
ふゆちゃん
シーンが変わると
大声でアホ~
大乱闘です・・・
負けしまへんで~!がぶり四ツに成る相手は一体誰?
その後中番頭の亀助が雪の中を何かを大事に持って町の中を走っていると
おふゆちゃんが泣いていました
おふゆちゃん・・・
この2人店に戻って台所で
よ!
お!
と言葉頭だけ叫んで押し問答です
一体どうなっていくのでしょうか??
見守るよのと、あさと新次郎
そればかりでありません
大番頭の雁助とうめのシリアスなシーンが
雁助がうめに
なあ~・・・うめ
へぇ
わてと一緒に・・この家出えへんか?
驚くうめ
はぁ!あかん あかん
迫る雁助に思わず後ずさりして
煮えたぎるお釜を倒すうめ
慌ててうめを逃がしてお釜を持ち火傷をする雁助
この2人にもしかして?春がやってくるのでしょうか??
やれやれお店では
すっかり年頃になった千代は
お母さんと対立する
母に対して、あないなおなごにだけはなりたくないとおもいますわ
娘の千代が言い放つ
そっお!
千代がどないなおなごはんになんのか?
お母ちゃん楽しみでたまりまへんわ
あさも負けてません
母親と同じ位の身長に成長しどうやら母娘はぶつかり合うようです
シーンが変わって10年振りにあさがはつのいる和歌山へ出かけて再会する
はつの次男眉山養之助に初めて会い、久しぶりに藍之助にも会う
はつの姑の菊は藍之助をあさの加野屋の銀行で働かして欲しいと頼む
藍之助は惣兵衛に山王寺屋を残そうと思わなかったのかと質問する
はつが藍之助を諭す
反論する藍之助
反抗する藍之助を突き飛ばすはつ
苦悩するはつ
相談にのるあさ
そうだすなぁ、特に子供はなぁ
そうそうほんま親の心子知らずだわ
ほんに ほんにと母としての苦悩を語り合う2人
そしてあさにとって待ちに待った日がやってきます
銀行の神様、渋沢栄一に質問されるあさ
銀行を経営するのに大切な物とは?
店に帰って雁助に銀行を作りたいともちかけるが
雁助はなんと・・・そないな支度はやりまへんと言うのでした
銀行はカンパニーや
カッパになる?
榮三郎が新しい加野屋の始まりだす
みんなこれからもよろしゅう頼みます
へえわかっております
銀行設立をするあさは
女性の店員を採用するという新しい試みにも挑戦し始めます
こののち教育にも情熱を注いでいく事に成ります
本年もどうぞよろしゅうお願い申し上げます
あさと新次郎と榮三郎が改めてご挨拶をします
主題歌を歌うAKB48の山本彩さんがスタジオに来てくだました
あさに挨拶をする山本彩
凄いいつも家族で「あさが来た」みてます
歌詞にも何か中のフレーズが気に入っていると聞いています
「明日がんばろう」が好きと波留が両手を上げるジェスチャをします
「今日がんばんなさい」って言われて
これからも元気を届けてもらえたらうれしいなと思ってます
どうもありがとうございました
頑張ります
と波留と山本彩がお辞儀をして挨拶をします
いよいよ新章に突入です
今年の放送は明日からスタートです
今年もあさの活躍のご期待下さい