土曜スタパ・治郎作カズ夫婦役の山崎銀之丞と富田靖子が裏話を語る後編
2016年12月5日土曜スタジオパークで「あさが来た」炭坑編での苦労話と来週「九転十起」を暴露
ここで波留からのメッセージが流れます
(富田靖子さんは)お子様もいらっしゃいますし、凄く温かく母親のような目線で見守っていてくれてたんだなぁって思う時がありましたね
やっぱり炭坑の週ほど大変な週は今の所無いです
すっごく大変な時間をごいっしょしていただいて本当にありがたいですね
(山崎銀之丞さんは)厳しくて恐い人なのかな?というイメージだったんですけど、でも、最初はそうだったんですけど
やっぱりちょっとずつあさが親分さんとの距離を縮めていくように色んな一面を見て・・すごく気さくで優しい方だなと最終的に思いました
でもすごく男気にあふれているというかベタベタ優しいという訳でもなくって、なんだか現場にいてくださるとぴりっとして頼りに成る方だと思いました
夏以来なのでご無沙汰していますカズさんと親分さんみたいな素敵な夫婦を演じられるように頑張りますお二人も頑張って下さい・・・以上波留さんVTRより
波留さんがおっしゃったように本当に大変だったんです、特に波留さんの台詞が膨大で、波留さんは演説するシーンが1つや2つでなく3つも4つも
それを本当に10日あるかないかの時間で覚えて台詞を言っていろいろなシーンもありましたから少しでも何だろう
テンポ良く撮影できるように、もうチョット頑張ろうって思いながら撮影しましたけどやはり炭坑編が一番大変だったかぁって思いました
ビビる大木:あのシーンより大変なシーンは無いと言ってましたね
そういうのもあって山崎さんもピリットこれは引っ張って行かないと思ったんですか?
引っ張って行くっというより、僕もテンパる時もありますしやっぱりタイトなスケジュールの中でもう皆が一つに成らないと絵に成らないシーンばっかりだったので
ただ、なんでしょう、若い衆たちもですね~ようするに波留が演じる「あささん」の事を和解してからどんどん本気で好きになっていくというか
(富田靖子:みんな好きだったですよね)
奥さんあんたの事みんな好いとうと台詞の中でも言い出すんですけどそういう空気が流れだして~もう「あささん」というか「波留さん」少しでも寝せるために俺たちがNGだしたらいかんばいみたいな
富田靖子:台詞間違えるな!みたいな
そういう体育会系の乗りが皆にあったんで
司会者:みんな一つになったんですね
VTR見ながらなんか大人ぽくなったとおっしゃってましたね
富田靖子:奥様大人っぽくなった・・・
まだなんか私達との夏の撮影の時はもうちょっとこうまだ愛らしい感じがあったので、すっかりなんか加野屋の大奥様みたいな、なんかすっかり・・・
山崎:あれだけ精神的にも肉体的にも一番大変だっと思うんですよ
靖子ちゃんがおっしゃったようにもう台詞がきたらそれを覚えて大阪弁に変換しておもうのっけてしゃべんないといけない苦労を考えたら、僕達がキツイとか辛いとか一言でも吐いたらボコボゴだろうね
奥さんから愛情をいっぱいもらったから凄く返したいという思いでスタジオ中が溢れていたと思います
ドラマの現場とドラマの内容と本当一致してきてるような状況だったんですね
はい!嘘は全く何も無かったです
本当に画面にあふれている思いがスタジオ中に溢れてました
富田さんはNG出すことあるんですか?
全然あります
ここに立って下さいねって、立つ位置を変更されると行けないんです
身体が前の位置を覚えてしまって
というのがものすごく駄目ですね
山崎銀之丞がそんな事言ってますがそんな事ないですよ
無いですよとフォローする
でも今回はホントに特にあの親分が「おおきに」言うシーンは私のシーンが結構多かったので絶対石にかじりついても絶対に絶対に一回で終わらせるって絶対にあそこだけはもう女優魂炸裂みたいな感じでやりました
やっぱりみんなが奥さんに「おおきに」「おおきに」と自分たちの土地の言葉では無く奥さんの土地の言葉で返すのでこれは何度もやるべきでは無いなと思って一回でやるって自分に課してました
みんなが大変だっていう時のNGってとんでもない雰囲気になるんですか?
いえそんな・・
出したら出したでみんな・ダ・大丈夫みたいなありますけどね
なるべく負担かけちゃいけないっていう雰囲気はずっとありましたね
でも悪い空気じゃなかったですよね
プレッシャーとかじゃなくて
奥さん守るぞ!オー!みたいなそういう感じでした
チームですね
はい
■だからこそ素敵なシーンができたのだと思うのですがでは来週の見どころをご覧下さい
あさは出産のため大阪に戻る事になりました
そしていよいよ出産へ
産声・・・あさの部屋の前で待ちわびる新次郎・・生まれた!
あさは女の子を出産します
一方炭坑では・・・治郎作が炭坑に行くとメジロが鳴いて騒ぎます
すると大爆発が起こります
泣き叫ぶカズ
九州加野炭坑で落盤事故が起きた!うめがあさに報告します・・VTRここまで
親分どうなっちゃうんですか?
ねぇ・・どうなっていくか・・・・
なかなか核心は教えてもらえず
炭坑がピンチに陥ってしまう回が来週です
炭坑編もいよいよクライマックスです
2016年12月5日スタジオパークの前編に戻りたい方はこちらからどうぞ↓
前編・山崎銀之丞と富田靖子が「あさが来た」の撮影裏話
炭坑編は来週と再来週ちょっとまであります
来週は「九転十起」きです是非御覧ください