ドラマまとめ好き.com

あさが来た 亀助が号泣・馬鹿(ばか)ちゅうのはこれ以上無い褒め言葉

朝ドラ・炭坑でずっと寝ずに働くあさを心配するカズが治郎作の心の内を代弁したら・・・亀助が男泣きする

誰もが何か寂しさを抱えてそれをそっと抱きしめて眠るようなそんな静かな夜でした

あさも・・
やっぱり聴かれへんかったな・・
旦那様のお三味線・・・
亀助が心配そうに見守る

スポンサードリンク

九州の炭坑では
あさにカズが10日もろくろく寝てないではないですか

どこも悪いところなかとですか?

たまには大坂に帰ったらどげですか?
奥さんも寂しいでしょ?

そうですよ若奥さん
カズさんの言う通りだっせ
亀助も言う

おおきに
そやけど・・今うちがここを離れるわけにはいかしまへん
うちがはじめようと言うた炭坑の改革が始まったばっかりだす
みんなそれに向けて頑張ってくれてるのに
うちだけ我儘言うたら・・

わがままやなかとて!治郎作が叫んでくる
わがままちゅうとは自分のやりたいよう
勝手気ままに動く者の事ちゅうた

あんたはどっちかゆうたらその逆たい
自分の事はほったらかしで
自分の事大事にせい!馬鹿!

バカ?びっくりぽんのあさ

カズも続ける
今人ずっと言ってたよっとよ
奥さんの馬鹿って

亀助が思い余って言う
なんちゅうこと言いますねん
若奥さん来ない無理して気張ってはるのに

えらいすいません
ばってん
こげん口が悪い亭主が馬鹿ちゅう言うのは
馬鹿ちゅうのはこれ以上無い褒め言葉なんちゃ

亀助もあさも
えっ?驚く

馬鹿!いらん事言うんやなかともう!
怒る治郎作

いいじゃないですかたまには言わせて下さい
こん人は奥さんの事好いとるちゅうです

他の坑夫たちもみんなそうですと

神妙な顔をしている治郎作

そうやとに九州男ちゅうのはいっつもようけ口に出すことせん
ちゃんと感謝の言葉を口にしてつかわさい

あさも困って
そないな事はよろしいのに

いいえ言わせます
カズがたんかを切る

弱っとるおなごに声もかけれん男は
ふぬけですたい!
そうですたい!
女衆がみんな口ぐちに言う

ざわついてくる
男衆が顔を見合わせる

おお・・
おお・・

おお?あさが尋ねる

スポンサードリンク

おおう
おおきに・・
頭を下げる治郎作

あんたに元気がないと俺等も元気でんけ
あんたに負けんよう男も女も一生懸命働いてる

今までいろんな飯場にいたけど
こげなこちゃはじめてじゃ

みんなが毎日楽しそうに石ば掘ってる
これはあんたのおかげたい

俺たち山の男は

ようけ口に出すことせんけど

あんたに感謝しとる
あんたの気持ちちゃんと伝わってるけん

おおきに!
姉御!
おおきに!
わしも・・わしも姉御の事好いとるちょ~
おおきに!
男衆が口々に言う

kisukenaku あさが来た 亀助が号泣・馬鹿(ばか)ちゅうのはこれ以上無い褒め言葉
亀助が大声を出して泣き出す
なんで亀助さんが泣いてる

ずっと報われへん思てましたもんで
よろしゅうおましたなぁ
若奥さん

うぇ~ん
えぇ~ん
まるで赤ちゃんのように
号泣する

泣かんといて、うちまで涙でてきてします

そやけど・・・
えっえっえっ・・・
涙が止まらない亀助です

カズの嬉しそうな顔

あさはとりあえず休む事になり、宮部と治郎作がサトシの説得方法を考えていると、亀助がやってくる

あのぉ~親分さん
サトシいう納屋頭さんて方大阪にいてはった事あるんでしょうか?
サトシさんの話方は大阪弁に似ている事があり、加野屋の事も知っているようですが・・・
北から南まで全国を渡り歩いたと聞いてはいるが、大阪は聞いた事ないなぁ~

ところで若奥さんどうしてます?
亀助に治郎作が気になって聞く
寝てはります・・・

あさは寝ていて
夢を見ていました

kisukenaku あさが来た 亀助が号泣・馬鹿(ばか)ちゅうのはこれ以上無い褒め言葉
ペンギンの絵が目の前に現れる

グットモーニング!

なんと絵を持っているのは
五代さま?

スポンサードリンク