ドラマまとめ好き.com

朝ドラ 新政府のお役人になった五代才助はあさが何故気になるの?

さすがは5、6ヶ国語を操る国際的な俳優ディーンフジオカの英語の発音はリアル

新政府権判事(こんのはんじ)になってやって来ました

スポンサードリンク

正吉がでてくると五代才助はまるで西洋人のように挨拶代りに握手を求める
それを何故?正吉は喉が乾いてお茶が欲しいと思うのか?
お客さんにお茶や!と叫ぶ

上方言葉も話せるようになっていた
さすが五代さん頼りになります

今日は何のお話だす?

ありていに話させてもらいます
都が東に移った今、これからは大坂は自力で発展しないといかんのです
そこで大阪の商人が力を合わせてカンパニー(会社)をつくってもらわなあかんのです

それにはカンパニーや

びっぐカンパニー

得意の英語を交えて大阪を世界の商工業都市に育てようという大きな構想を話すが横文字が入るからかちんぷんかんぷんな正吉

雁助が格好もけったいやけど話もけったいやと亀助をヒソヒソ話する

大阪全体で一つの大きなお店を作るっちゅう事ですな
大阪港も開港してこれからのビジネスの相手は西洋諸国になります

彼らと対等にやり合うには大阪人が団結してビッグな取引ができるようにせんとあきません
それにはまずカンパニーや

才助はすっかり身についた上方言葉に英語を交えて西洋人のようなお大きなみぶりで語りました

スポンサードリンク

この大阪を世界に通用する商工都市に育てたい

その為に加野屋さんの力を・・

熱弁を振るっている途中であさが才助にお茶を運んできました
あさ丁度来たので加勢してもらおうと
あささんからも言ってくれ

この大阪の活気で日本を元気にしようやないか

五代才助はあさならこの商業の話にはいの一番に才助が作ろうとしているカンパニーに感心を示すだろうと思ったのに

気落ちしているあさは五代才助に何いを言われても気がそぞろです
お話の途中にすいませんでした

あさは型どおりの挨拶だけすると無表情に退いて行ってしまい才助は拍子抜けしまった

あさの背中を見送っている五代才助に婉曲に断りを入れました

五代様、今のは大変にありがたいお話でございましたわ

ええ
大阪の事をそこまで思てくれてるはるやなんて涙がでます
けど私ら両替商には西洋や商工業やら正直ピンと来ませんのやわ
今の苦境を乗り越えるので精一杯と話しやんわりと断りました

正吉には断られあさにはそっけなくされた五代才助はスッキリしない気持ちのまま加野屋を出ようとした時あさが戻ってきました

思わずそこの娘と
大声を出してしまいました

スポンサードリンク