ドラマまとめ好き.com

マジパン魔女姫を追加して5位に お父さん(徹)に届いて!

まれ私の原点、幸恵さんの後押しで険しいけど素晴らしい道へ世界のパティシエへ

もうケーキは作り終えたはずだったのに
予定にねえがに・・・
沙耶が!一子が焦る

間に合わん勝ったら失格やよ!
浅井までもが

間に合いませんねぇ!あれは・・・
沙耶に睨まれて失言を取り消す浅井でした

そこへ圭太が終了間際に帰って来ました
一徹に間に合ったけ?と尋ねられ
なんとかと答えます
この二人(圭太と一徹)は一体何を企んでいるのでしょうか?

コンクール会場では
カウントダウンが始まっても諦めないまれ
終了の合図が・・・

ギリギリ間に合いました
出来上がった足りない物とは・・・

なんと
魔女姫でした

スポンサードリンク

その頃東京にいる一徹から能登の藍子さんに電話が
これから審査やって
いよいよやねえぇと文さん

それと徹さんが会場に来ているらしいって

大吾さんに会(おう)たんやけど能登には帰られんって

本当にあの男は・・・
そう言ったっきり黙る文さん

もしかしたら本当に会われんがかね?
もう・・・一生・・・泣き顔の藍子さん

文さんは藍子さんの問いかけに答える事ができません

藍子さんの目から涙が溢れんばかりです
そこへ丁度、徹志と匠と歩実が婆(ばあ)ばあケーキ見て!
と台所から呼びつけます
慌てて孫の元へ行く藍子さんでした

さて、コンクールの会場では、ケーキの真ん中に魔女姫を置いて完成しました
自分のケーキを審査員にしっかりとプレゼンテーションする希

能登の伝統工芸の漆・・・プリガドーのモチーフは輪島塗です
漆は手抜きをしても漆を上から綺麗に塗ってしまえば誤魔化せるだからこそ騙したらいけない、漆を重ねる輪島塗りのようにこのプチガトーにも漆の実から作ったムースを入れてあります

煎った漆の実を煮だしてお茶にしてムースにしました

能登ならではの揚げ浜塩田の塩・・・焼き菓子のモチーフは能登の塩です
地道にコツコツお天道(おてんと)さんと風でつくる能登の塩をバナナとキャラメルのアクセントにしました

能登の伝統的な祭りのキリコ・・・ピエスモンテは祭り・・・神様が歩く道を照らすキリコはパティシエへの道も照らしてくれます

そして能登に暮らす家族の味・・・・アントルメのモチーフは家族です
薔薇と杏とアーモンドと梅はバラバラに思えますが実は同じバラ科なのでつまり家族の食材なんです、さらに梅のコンフィチュールに昆布のだし汁を混ぜ郷愁を誘う家族の味に仕上げました

一通りの説明を終えた希に
その人形を追加で創っていましたよね?それは何故ですか?審査員から追加で創った人形について尋ねられました

わたくし事ですが
昔父が買ってくれたバースディケーキの上に乗っていた人形なんです
そのケーキが私の原点なんです

お父さん(徹)に聞いて欲しかった
希の想いが言葉になりました

希の想いが会場のどこかで聞いているかも知れないと思ってひときわ想いを込めます

じっと会場の外からガラス戸越しに聞き入る徹ちゃんらしき姿が一瞬映しだされました
キット徹ちゃんも希のケーキの原点を聞いてくれたことでしょう

ここで注目して欲しいのは希のケーキもさる事ながら
なんとコンクールに出場しているパティシエは大吾と希を除いて全員本物のパティシエさんなんです

辻口博啓さんのお店のスタッフさんだとか、本格的なシーンが撮影されています
スタッフさんと言ってもおそらく各店舗の店長さんクラスの方が来られているのでは?

やはり辻口博啓さんの経営する各店舗、ル ミュゼ ドゥ アッシュ、フォルテシモ アッシュ、自由が丘ロール屋のスーシェフ、コンフィチュール アッシュ、和楽紅屋、そしてスーパースイーツ製菓専門学校の講師さん達がエキストラとして参加していますのでじっくりと「まれ」のコンクールを見てみてください

みなさんが本当にコンクールに出るイメージでそれぞれの方が本物の作品を創って撮影に臨んでくださったので熱気が伝わりましたね、辻口博啓さんには本当に頭が下がります

希の審査の結果は残念ながら5位でした

素人の私達には5位なんだって思うのですがどうやら希くらいのパティシエだとビリッケツでも仕方ない位のそうそうたる面子だったそうです

大吾が早くケーキ持って来いと催促するくらい食してみたいケーキだったんですもの試食した大吾のにっこり笑った顔がなんとも言えませんでした

まだまだだな!と言いながらしっかり俺様のケーキを食べてみろには参りました

早く感想を言え!とは相変わらずせっかちです

スポンサードリンク

そこへ、なんと久しぶりに希のお祖母ちゃん幸恵さんが登場して
大吾のウィ!シェフを久々に聞きました
幸恵さんに最敬礼する大吾が本当に面白いですね

希のケーキを試食する幸恵さん
偉大なるパティシエである幸恵さん
希のケーキを食べて55点と点数を付けます

まれは大喜びです 
15点もあがった!!

腕を上げたじゃない?

まだまだやけど
どんなパティシエになるがかもまだ決まっとらんし

そおお?
幸恵さんが以外な事を言う

あなた決めてんじゃない?
自分がつくりたいケーキと
食べてくれる人を喜ばせるケーキ

昔悩んでたわね
でもあれ
このケーキ
誰を喜ばせようと思ってケーキを作った?
矢継ぎ早に質問するお祖母ちゃんである幸恵さん

誰??
まだ悩んでいる希に幸恵さんは
 
食材を活かす為に全力を尽くす事
そして自分と誠実に向き合ってケーキを作る事

あとは食べた人がどう感じてくれるか
険しい道よ!でも素晴らしい道!

大吾も迷いながらこの道を歩いている

あなたも行きなさい!
まだ!まだ!
これからよ!
偉大なるパティシエの言葉には本当に重みがあります

素直に
はい!と返事をする希でした

世界屈指のパティシエが希ちゃんの背中を押してくれています
今度こそ横道にそれないで世界の舞台を目指してください

スポンサードリンク