大輔が「おはよう」と言ってもドキッとしないの元気?
まれ、なしてここにおるが?あの時のシュチュエーションが再び蘇る
右脳がまたうごくのでしょうか?
大吾は
唯一の進歩がケーキが豊かになった事くらい
ここでの家族の暮らしが味の深みになっている
大吾がプチ・ソシエールにケーキを見に来るとまれが大奮闘する
店に来た大吾は売れるのか?これで
楽な商売だな
俺が世界一をめざしたのもブランクの後だった
前の妻をなくしてどん底に落ちて5年
這い上がる事ができたのも
輪子や大輔や美南がいたからだ
あいつらは俺が世界一だと信じてくれたからだ
世界を目指してみろ
何が見えるか自分で確かめてみろ!
大吾はそう言い残して輪島を後にしました
一方塗師屋ではなんと圭太の父の博之が
輪島市長選挙に出馬することになり
激励会が行われていました
昔5代目弥太郎を継ぐ時に市長選を利用していた事がありましたがその時にしこりがまだ圭太には残っているようです
激励会の席を途中で外して仕事に戻った圭太でした
そんな時なんと「全国フランス菓子コンクール」に出場の案内が届く
応募した覚えないし・・・あっ
大吾シェフが申し込んだんだ!
電話をするが切られてしまう
世界に挑戦やとの掛け声で
匠と歩実が
失敗おっぱい世界一を合唱しながら踊る
マキちゃんからは無事東京に着いたって連絡あったわ
と一子がハルさんと浩一さんのいる実家に報告しながら帰ってきました
何しに帰ってきたのでしょうか
まれは後2ヶ月に迫った「全国フランス菓子コンクール」の為に
ルセットを考えようとプチ・ソシエールで徹夜をしてしまった
まれがテーブルで突っ伏して寝ていたら大輔が「おはよう」と