本当は優勝やったんに沙耶がこっそりコンクールに出場して失格に
希の大事な日と相撲大会とどっち?家族かパティシエか心が揺れる
パティシエとお母さんの両立をかけたコンクールが大雨の為に相撲大会が延期になってしまい同じ日に重なりました
希!二人が話やあるげんと
圭太が双子の子供を希の前に連れてきました
お母さんコンクール行っていいげんよ
でもほしたら相撲大会見に行かれんげんよ
無理せんでいいげんよ二人とも
ホントは来て欲しいげんや
そんでも二人ともお母さんに世界一になって欲しいげんと
な!
うん!
元気よく返事をした双子の子供たちでした
相撲大会は俺やお前の分まで応援してくるさけ
希がコンクールの準備にでかけようとすると・・・
大泣きする子供の鳴き声
見に行くと歩実が号泣している
泣かんとくまま
明日もう大会は来年もあるさけ
匠も慰めるが聞かない歩実
頭でわかっていても気持ちは違ごうさけな
文さんが近づいて来てボソっと言う
寂しそうな歩実の姿をみると辛い
お父さんが来てくれるさけ
婆ばと行かんけ?
藍子さんが声をかけるが動かない歩実
心の中が重いまれ
プチ・ソシエールではコンクールに出すケーキが仕上がりました
母親とパティシエの両立伝わると良いですね!
沙耶が何気に言う
子供たちの相撲大会を見に行かないでコンクールに出場するともうパティシエも母親も両方駄目になる・・・
歩実を2回も泣かせてしまった私、こんな母親でいいのか心の中はコンクールと相撲大会と逡巡する
本当に両立出来ているのか・・・
つぶやいたと思ったら
「急にごめんいぇ」
と行ってプチ・ソシエールを出て行った希
歩実はお母さんが見に来てくれたおかげで
低学年の部、優勝
誇らしげな歩実でした
うちお相撲さんになる!
大はしゃぎの歩実です
残念やったなぁコンクール
ほんでも楽しそうやったさけ
歩実と匠
プチ・ソシエールに圭太と希がいます
どうやったやろうな出しとったら
ケーキが気になる圭太
そこへ沙耶がどこからか帰ってきました
ケーキも片付けてくれたんね
片付けたちゅうか出したちゅうか
えっ?だした??
何の事がさっぱり要領をえない二人
すいませんでした
なぜか謝る沙耶
シェフのケーキ勝手にコンクールに出しました
だした??
どうやってという感じです
結果はどうやった?気になる圭太
失格でした
シェフの振りして仕上げしたらバレてしもうて
すいませんでした
バレんかったら優勝やったのに・・・
優勝?!
耳を疑うまれと圭太です
はい!
点数一番高かったんです
昆布とチョコの組み合わせまんで好評で
本当に優勝してなくても全然OKな圭太
やったぁ優勝やぞ!
喜ぶ圭太
希も嬉しそう
優勝やぞ
本当は希が出場していたら優勝やったというそれだけでももう大満足なんです
一方
マキちゃんの東京行きも決まり
家に戻った藍子さん
希が小学生だった頃の家族の写真をみながら語りかける藍子さん
徹さんまれのケーキ一番やったんやと
凄いね
希がコンクールで優勝するほどの力をつけた事を徹にも報告する藍子でした
その頃
場末の食堂で
例の「海猫座」HPを見入る徹ちゃん
みるからに肉体労働者風のいでたちです
動画を見て何を思うのだろう
閉店後のプチ・ソシエールに匠と歩実と圭太を招きました
匠と歩実の子供達は失敗おっぱい世界一と元気に音頭を取る
作る手間や材料費が掛かることから店には出せないケーキ
新作の「ドゥ・ヴィ」「ふたつの人生」ちゅう名前なんよ
本当はコンクールに出すはずだったケーキの説明をする
パティシエとお母さんの両方頑張ろうと思って作ったケーキなんよ
匠と歩実の二人のおかげで出来たケーキやよ
ありがとう
食べてみて
いただきま~すと元気よく食べる双子たち
わぁ、んま
旨い!
美味しい
本当に美味しいのでしょう子供たちの弾む声
ガラガラ
閉店した店のドアが何故か開きました
そこへなんとまさかの
大畑大吾が突然プチ・ソシエールに現れました