ドラマまとめ好き.com

ダンディ坂野司会のテレビに陶子さんがTOKOに成って登場

とうこさんが「ママさんパティシエ洋菓子コンクール」の審査員にも選ばれる、なめすぎ~

一子にも相談するが本当に目指していたんけ?世界一?
たしなめられる

今のパティシエとしてのレベルは?
どうねんろ~

まれちゃんのケーキはまんで旨いわいねとみのりも賞賛してくれる
子供たちにはお母さんの味噌汁はまんで旨いと賞賛される
「うまい!」
「旨い!」
双子も口々に旨褒めてくれる

スポンサードリンク

ダンディ坂野が司会の石川県のテレビ番組まんでマンデー」になんとあの陶子さんがTOKOさんとして登場

ホテルのシェフになった後はフランスに留学して
もうまんで才能をっちゃ発揮しとるげんとまるで自分の事のように説明する

キラキラ輝くTOKO(陶子)さん
ダンディ坂野が司会者としてTOKO(陶子)さんのオリジナルケーキを紹介する

TOKOさんアンチエイジング効果のある
アセロラとハイビスカスよヘイゼルナッツのケーキ

このケーキを食べたらTOKOさんみたいなスタイルになれるんですね?
私がどれだけ苦労してこのスタイルを保っていると思っているの!
「なめすぎ!」と怒るTOKOさん

ここでおしらせが
毎年恒例の、当番組主催の母の日記念イベント「ママさんパティシエ洋菓子コンクール」ですが今年はなんと審査員のお一人にこちらのTOKO(陶子)さんをお迎えッッッすることが決まりました!

そこで一徹が真面目な顔をして
姉ちゃんでてみれば良いんでないけ?

まれが首を左右にふって
いやぁ!無理やわいね
コンクールなんてと言うと

母親の藍子さんまでが
やればいいがいね!

高校の時みたいに、ほら私に嘘ついて金沢行った
ほうや!ロールケーキ甲子園と同じや

お母さん失敗するがや怖いんけ?
匠にまで言われる
失敗おっぱいやのに

子供にまで言われて駄目やわいね
文さんにまで言われる
陶子さんを羨ましいと思う反面、希はコンクールに出るつもりがなかった

次の日店に沙耶がやって来た
ここで修行させて下さい
母を説得して許してもらいました

あれから24時間ず~っと説得し続けて
修行できる事になりました

駄目ですか?
もう新しいバイトの人決めてしもうたんですか?
希は沙耶以外のバイトは考えていなかったようです
ヨロシクお願いします

そこへなんと
「まんでマンデー」番組からコンクール出演の依頼の電話が入る
希には電話に変わらずに勝手にコンクールに出ますと答える

なんと沙耶が希の代わりに紺谷希ですと答えている
シェフのお子さんが双子やさけテレビ的に絵になるそうです

ほうじゃなくて
希が話をコンクール出場に戻そうとすると

希に諭すように
石川県のママさんパティシエコンクールに尻込みしとってなんで世界に行かれますか?

沙耶に言われて愕然とする希
「希!世界一のパティシエになれよ」
その文字が芽にしみるようだ

コンクールに沙耶が後押ししてくれている

スポンサードリンク

塗師屋ではとうとうお役御免のお達しが・・・
午後からいつものように塗師屋に行くと圭太が
先代と話してんけどな、おまえもう、女将の仕事はせんでいいさけ!

あん?
おらっちも桶作家にも引っ越したやろ家事や子供たちにかかる手間がふみさんやみのりちゃんやらお母さんもにも助けてもらえようになったさかい

田中さんも入ったしみんなでちょっこりずつ負担すれば大丈夫や

でもなしてほんな急に?
不思議がる希
なんやかんやでもうう8年お前に甘えて来てしもうたからな
コンクールに出るなら良い機会や
どうやら圭太は真剣に希をコンクールに参加させようと考えているようです

コンクールはまだ決めとらんのよ
いいからそうせいま!

ここで弥太郎が圭太に
席を外せまと声をかける

なあ希ちゃん
昔頼みもせんのにパティシエ辞めて戻って来たのはほっちやで
はい

やら午後だけ女将やるたら
子供ができても店は続けるたら
まあ次から次へと

前代未聞の女将やわいや
ほやけど
なんも問題なかったなぁ(笑い)

あん時、元治のだらや言うた通りや
女将や支えているのは心ねんな

形はどうあれ心が同じ方向むいとったら
なんともねえもんやな(笑)

よう支えてくれた!
これからも圭太の事よろしく頼むわいね
はいと返事するまれ
今度は夫である圭太と先代の弥太郎さんまでが希のパティシエとしての活躍を後押ししています

おもいっきり
うめえケーキつくりまっしや

ありがとうございます
弥太郎が心ばかりの餞の言葉を言う

圭太はふすまの外で弥太郎と希のやり取りを聞き耳て立てていました
田中さんを始め井田さん亜美さんもこっそり事の成り行きを見守っていました

スポンサードリンク