ドラマまとめ好き.com

あさが来た主題歌決定!AKB48が歌うNHK朝ドラ「365日の紙飛行機」

次の朝ドラの歌は大阪出身の山本彩(さや姉・NMB48)が初センター

主題歌のセンターに決まった山本彩は「素敵な機会でセンターをやらせて頂いて本当に光栄です」とおお喜びです

kamihikouki2 あさが来た主題歌決定!AKB48が歌うNHK朝ドラ「365日の紙飛行機」
いつかはセンターになってみたかったそうです
「曲のAメロをまるっと歌わせていただいてこんな経験も無かったのでそれもふくめて嬉しい」とコメントしています

スポンサードリンク

NHK朝の連続ドラマでは初めての幕末から物語が始まります
今回の主人公は時代の先駆者的女性です

銀行・生保を設立します、女子行員の教員も初めて行います
日本筈の女子大学設立にも尽力を尽くしています
明治の助成実業家として日本女子大学校の設立にも尽力した実業家でもあり女傑です

NHK朝ドラ「365日の紙飛行機」
作詞は秋元康さん
作曲は角野寿和・青葉紘季
編曲は清水哲平

同楽曲には
柏木由紀、渡辺麻友、加藤玲奈

木崎ゆりあ、高橋みなみ、小嶋陽菜

指原莉乃、島崎遥香、北原里英

松井珠理奈、宮脇咲良、山本彩

横山由依、兒玉遥、渡辺美優紀が参加します(順不同)

スポンサードリンク

AKB48とは?プロフィール
AKBのメンバーは全員オーデションにより選出されています
会いにいけるアイドルをコンセプトとしています

東京の秋葉原に専用の「AKB48劇場」を持っています
トップアイドルになった現在も日々公演を行っています
総公演回数は3755回(2015年7月26日終演時点)

現在では日本を代表するアイドルグループとなりました
AKB48は2015年10周年を迎えます

kamihikouki2 あさが来た主題歌決定!AKB48が歌うNHK朝ドラ「365日の紙飛行機」
秋元康さんが主題歌の制作にあたって
山本彩さんのをセンターに念頭において作られた曲なんですね、AKB48が主題歌を歌わせていただきとても光栄に思っております

「あさが来た」のスタッフからドラマの内容を聞き、女性の生き方への制限が大きかった時代に時代を言い訳にせず冒険し続けたヒロインの屈託のない生き方に興味を持ち、ふと「紙飛行機」という言葉を思い浮かべましたとあります

無理に力を入れたり考えすぎてしまうと飛ばない紙飛行機、うまく飛ぶと風を友達になるかのように飛んで行ってしまう

この物語のヒロインはキット屈託なく人生の空を飛んでいったのだと思います

↓2016年紅白MMB48の山本彩がギターを弾きながら365日の紙飛行機を歌う
紅白MMB48の山本彩がギターを弾きながら365日の紙飛行機を歌う

ドラマのプロデューサーと話の中で山本彩の成長ぶりが話題になったそうです、いつ山本彩をセンターにする曲をつくろうかな、いつがいいかな」というのがずっとテーマだったそう
とうとうドラマの内容と考え合わせて今回が良い機会だと考えました

スポンサードリンク