ドラマまとめ好き.com

まれ一徹とみのりに子供ができてん!じゃがいもガレットが旨い

妊娠し母子手帳とマタニティ服がかわいいみのり!子どもがでたさけ、ほやさけ塩田継がさして欲しいげん

一徹が一生懸命、元治さんと文さんに後継者にして欲しいと懇願する
塩田やりたいがは子供ができたさけ・・・
一徹とみのりと子供と塩田・・みんなは興味深々です

なんべん頼まれてもお前には継がされん
と頑として受け付けない元治さん

スポンサードリンク

元治さんの作った塩を使って
まれもじゃがいもガレットを作ってきました
塩田がなくなったらもうこのじゃがいもガレットは作れなくなる

文さんも巻き込んで一徹が継いでくれたらなぁと言わせる

みのりが会社を休んで病院へ行っていましたと
みんなでじゃがいもガレットを食べている所へ帰って来ました

安定期に入ったからとみのるが言っているのに
なんだか全然わかってないまれ
やっぱりかなりにぶい

みのり子供ができてん
と重大発表でみんな盛り上がる

おじいちゃんになるとわかったら、なんとまぁ落ち込んでいた徹ちゃんも大喜び
今まで渋い顔をしていた元治さんまで「男の子か?女の子か?」
まんで嬉しそうな顔をしてみのりちゃんに尋ねてましたね
うれしくってみのりちゃんの実家の寺岡家へマコちゃんおじいちゃんになるよ

子どもができたって大喜びで知らせていましたね
あの天性の明る人なつっこさ、何かに生かされないのでしょうかね
チョッコリ残念

スポンサードリンク

追記:ホットプレートで作るじゃがいもガレット
ガレットとはフランス料理でお菓子の名前です
薄くて丸いものの事でフランス語の小石(ガレット・galet)から来ています、どうやら丸いひらべったりパンケーキとか料理は【ガレット】と呼ばれるそうです

アメリカやカナダでは平たい丸い形で発酵した生地は用いないのをパンケーキを言います
希がTVでガレットを焼いているのを見て、クレープなんだと思いましたが、どうやらクレープはガレットの仲間のようです

千切りにしたじゃがいもを丸く広げて焼きます
表面をカリっと焼き上げて塩コショウで仕上げたのがガレットです

希はドラマの中でガレットの生地にひとつまみの元治さんの塩をひとつまみ入れて、中に入れる具には塩を作る時の釜茹でのジャガイモを使っていました

ガレットは応用ができてクレープ生地にちょっぴり甘く味つけしたジャガイモと林檎のきゃらめるソーテーやドライクランベリーを入れてクリームチーズを撒いて【スイートガレット】の出来上がりです

テイータイムにはスイートを、小腹が空いた時などにはそば粉を使ったガレット生地にポテトサラダやレタス、ハムを入れて撒いて【お食事ガレット】も重宝します

クレープ屋さんが生クリームとかバナナとかチョコとかゆで卵とか挟んでいるのをイメージしたら色々なガレットが出来ますねクレープしか知りませんでしたが、これからはオシャレにガレット作って来たと言って友達を驚かしてみたいですね

スポンサードリンク