まれ大悟に人生優先順位は人それぞれでしょ!透明人間大輔が説教
目の前の事で精一杯の希と意地を張る大悟
まれショック!これじゃあ卒業できんげん
シェフに教えてもらった事を全てつめて作った私の横浜ロールケーキですと希が丹精込めて作ったロールケーキにケチを付けるシェフ
こんなまずいケーキしか作れんのか?
フランス行って来い!
この言葉に大悟の今の気持ちがギューッとつめ込まれています
希は卒業させてもらおうと一緒懸命に
何回もめげずにロールケーキを作ります
食べてもらう度に
シェフは俺の口に合わん!まずい!
連発する
がっかりする希
弥生さんと美南ちゃんと浅井とで天中殺に集まって相談
辞めさせないつもりですね
大人げないなぁ~
美南ちゃんは希にいつもフォローしてくれて本当に頼もしい♪
まずい!まずいの言葉に洗脳されてしまったまれ・・・
ケーキが本当にまずいのでしょうか??心配になっている
もういいから!辞めちゃいなよ!
圭太さん大変なんだし
美南ちゃんが慰めてくれました
希が悶々と悩んでいるという時に
大悟は一人でケーキの研究です
いつの間にか大輔が来て声をかけます
調子悪そうだね?
気持ち良く辞めさせてやればいいじゃない!
お前に関係ない!
人生優先順位は人それぞれでしょ
誰もがあんたみたいに仕事第一っていうわけじゃないんだからさ
そんなに許せない?自分の期待に答えない人間が!
何言ったって無駄か?
あんたにとってはどうせ俺なんか透明人間だもんね
優先順位が違いすぎてさ!
捨て台詞の大輔
やるせない顔の大悟
なんだか辛そう
この親子には何か過去に確執があるようです・・・・
一方能登でも色々問題があるようです
なかなかシェフに許してもらいない事を説明
能登の藍子さん(あいこ)さんに希が電話で様子を伺う
圭太は陶胎漆器のデザインが決まらなくて大変そう
弥太郎さんはリハビリがつらそう
お父さんの徹ちゃんは魂が抜けているよう・・・・
みんな居場所は違いますがそれぞれに悩みや問題を抱え込んでいるようです
一子がひっこり現れる
村に帰ったとばかり思っていた一子(いちこ)がまれの部屋を訪れる
また戻ってきてん
もう一辺東京で頑張る事にしたさけ
煮物も食べんけ?
すっかり能登弁に染まって帰って来た一子
魚を差し出して!洋一郎が釣った奴や!
ワンコのブログに正直に気持ちを書いたら反響がたくさんあったとか
文章を書くのは好き
一子はフリーライターの仕事を模索
しつこく粘ったら
出版会社が一子のワンコのブログを読んでくれていて
仕事を回してくれるそう
エキサイトしてきたら何故か関西弁が飛び出す一子
一子にも仕事の悩みを相談
シェフの気持ちも解ると一子の意見
しょんぼりせんときま
うちがいじめたみたいやろ
許してもらえとらんげとねぇまだ
ほりゃまぁ~頭に来るわいねシェフにしてみりゃぁ
弟子にして下さいちゅうていきなり押しかけてきて
やっとものになってきたら旦那の世話で休みやすやろ
誰かって怒るわいね!
意地悪でゆうろるじゃぁないげよ
怒られて当たり前なんやさけ元気だせゆうとるげんよ
しょんぼりせんとくまま
うちがいじめたみてぇいやろ
ほれ笑いまっし!
もうやめまぁ
ほれやめまぁ
しばらくはしゃぐ二人
希は一子から第三者的な意見を聞いてシェフの気持ちになってみると
確かにそうだと思い直したなれ
シェフ
送り出してもらおうなんて虫がよすぎました
もすいませんでした勝手な事ばかり言って
別にそんなんじゃない
まずかったからまずいと言っているだけだ
まだまだ意地を張っているシェフ
そんなにまずかったですか
そう言ってる・・・
じゃあもう一度作り直します
もういい
作らせて下さい
もういい!
お前はクビだ!
あんなまずいものしかできんシェフはいらん
さっさと出て行け!
シェフに挨拶をしようとすると
くだらん挨拶はいらん!
シェフに叱られる始末(:_;)
希が立ち去った後、輪子さんが大悟に酒を注ぎながら
痛いとこを突く
そりゃあ何食べたってまずいよね~
大事な弟子手放すんだから
まさかその場に大輔が通りががったのを知らずに続ける輪子
言えばいいのに!
お前にはすっごくすっごく期待してたんだって
可愛くて可愛くて仕方ないんだって
大悟ね
今まで希ちゃんにもそれから自分の息子にも
気持ちを素直に伝えた事ある?
本当は大輔の生き方だって認めているんでしょ?
自分とは違うけど
あれはあれで大したもんだと思ってんでしょ?
希ちゃんとはこれからもずっと一緒にやりたいって
将来この店を継いで欲しいって思ってたんでしょ?
核心を突かれてしまい言葉が出ない大悟
返事はしない・・・・沈黙を守る
確かに輪子さんの言う通りなのかも知れない
能登では圭太、弥太郎さん、徹ちゃん、藍子さん
横浜では大悟、まれ、大輔
それぞれがそれなりに今直ぐには解決できない
それなりの大きさの悩みを抱え込んでいる