まれパティシエ辞めるの?美南ちゃんも心配大悟が徹に八つ当たり!
大悟にフランスに行かないで能登に帰るという希
大悟が天国と地獄に突き落とされた瞬間でした
顔がみるみる変わっていくのがわかりました
まれ久々のマ・シェリ・シュ・シュ
まれさ~んお帰り~
美南(みなみ)ちゃんは機嫌良く迎えてくれました
圭太さんは大丈夫なの?
お父さんが超機嫌悪くって
本当に今日帰って来るんだろうなって
朝からうるさくって
まれが大悟に帰って来たので挨拶に行くと
おっ帰って来たのか?嬉しそう
美南ちゃんがつぶやく、さっきガン見してたよね!♪~( ̄ε ̄;)
話があると言ってもまんでせわしない(本当にせっかち)
フランスには行くのを決めたのか?
早く言え
能登に戻ろうと思います
いつもどるか分からないで迷惑を掛ける事になります
ですからお店を辞めさせて頂けませんか?
勝手を言って申し訳ございません
辞めるのか?パティシエ?
いえ一旦休むだけです
向こうの状況が良くなったらまた戻ってきます
私まだ若いですし
向こうじゃ15や16歳で現場に立つ
今しばらく休むと言うことはパティシエ人生を棒に振るということだ
その程度のもんって事か?
そこまで言う事無いじゃない、旦那さんが大変だったら助けたいと思うのが本当でしょ!と美南ちゃんが助け舟を出すが・・・・
大悟の怒りが収まらい
いつか自分のケーキ見つけたいと言っていたが見つかったのか?
それだけの覚悟を持って来たと言ったがあれは嘘か?
世界一のパティシエになりたいと言ったなアレは嘘か?
ケーキで人を笑顔にさせたいと言っていたらあれは嘘か?
嘘じゃありません!
オリジナルでケーキを作ってみろ
旨かったら辞めさせてやる
卒業試験ですか?
そんなのお父さんがまずいっていったら終わりじゃん
ロールケーキ・・・
俺はこいつみたいに嘘はつかん
それまでは閉店だ
ロールケーキ・・・
何故に?・・・・
天中殺に行くと今度は高志や珍さんが心配そうに出てくる
まれさん能登帰るの?
もっと語り会おうよ
合コン行った事とか
いつもより饒舌な珍さん、寂しそう
たかしも心なしか寂しそうな顔
まれ後悔せんがけ?
でもお父さんが
美南ちゃんには大悟の性格が良く解かっているみたい
言い出したら引かない性格?
そうだよね
引き止める権利ないしね
別に大悟の試験なんて受けなくていいのよ!
輪子も残念そうだけど希の能登行きを後押しする
受けるよ
シェフの試験
ロールケーキは私とシェフの出会いのケーキだから
高校ン時にお母さんに内緒で金沢に行ってオーデション受けたって怒られたやろ?
本当はロールケーキのコンテストに行ってんよ
そん時の審査員がシェフやったんよ
そうなの
うん
大悟に剣もほろほろにあしらわれましたっけ
最後はまんでうまいロールケーキ作るわ
お母さんの藍子さんも頷く
希にとってロールケーキは想い出深いケーキなんですね
・舞台は夜のマ・シェリ・シュ・シュ
場所も今日はなんだかしんみりとしてなんだか寂しいげです
希が居なくなると解りみんなポッカリと心に穴が開いたような感じですね、大悟ったら暗くて誰かに八つ当たりをしないと気が済まないッて感じですね
お前の娘!ここ(マ・シェリ・シュ・シュ)をやめて能登に帰りたいそうだ
お前のせいだからな
あ?(なんで)
おまえ前ににここで言ったな
父親には娘を守ってやる義務あるとかなんとかくだらんこと
言ったけどそれが何か?
そう思うなら漆職人なんかとの結婚をなんで許した!
案の定このざまだ娘の夢を叶えようと思ったら結婚を許すな!
あんたそんな事を言うために俺をここに呼んだのか?
俺はなぁ3年感大事に育てた会社を失って夢も希望も無くした
気の毒な人なんだぞ!
たかが3年でギャアギャアさわぐな俺はパティシエになって40年だ!
だったら俺だって夢を追い続けて40年だ4歳の頃から夢を追っていたからな!
お前と俺と1年の重みが違う!
なんだ!
人も猫もその辺の雑草だって1年は1年だろう
もう売り言葉に買い言葉やけっぱちです
うるさい!責任取れ!(大悟は言うだけ言って立ち去って行きました)
それができれば苦労しないよ~
希がマ・シェリ・シュ・シュに戻らないじれんまを徹ちゃんにブルけるだけぶつけた大悟でした・・・
・天中殺の希のアパート
徹ちゃんが希のいないアパートに戻ると藍子さんが優しく出迎えてくれました
どこ行っとんたんけぇ~
なんなんだ~あの親父は~
帰るか?能登
そんでいいの?
徹さんが良いなら
うん、良いよ帰ろう!帰ろう!
おにぎり食べていいの?
おにぎり食べながら泣く徹ちゃん
能登のお米と元治さんの塩が心にしみます
・まれと徹ちゃんと藍子さんは3人で横浜散策
また戻って来れるよね?
そうだよなぁ
3人でタッグを組んで頑張るゾ!
気合を入れました
そうだな~
踏ん張るぞ!
こうして徹の約束の3年は終わりました(´Д⊂ヽ
・マ・シェリ・シュ・シュ
お客様が発見!「ひさびさ~閉店~」(´゚д゚`)アチャー
希は一生懸命
卒業ロールケーキを作っています
ケーキを作りながら想い出にひたる
走馬灯のように修行の想い出が蘇ります
私が小さい時に食べてケーキを作りたいと思ったあのケーキを見つけた時の感動!
必死でメレンゲを作って何十回もやり直しをさせられた結果やっと料理対決終了間際に「よし!大悟に合格だ!」と言われた事
馬鹿野郎!と怒鳴られた事
菓子は徹底した反復練習だ!
フランスで勉強して感性を磨いてこい!
心を込めてロールケーキを作るまれ
とうとう仕上がりお店の入り口に向かって一礼をするまれ
「昔シェフに食べてもらったのは能登の食材を使った能登のロールケーキでした」
「これはシェフに教わった事を全て入れて作った私の横浜ロールケーキです」
ロールケーキにチョコがコーティングされて金箔が1点置いてあります
大悟が試食をします
食べて、老眼鏡を外してやっと行った言葉
まずい・・・
これじゃ
とても卒業できないな!
大悟の言葉に秘められているのは何??
まれ本当に卒業できないの
大悟がまれを失いたくないから意地悪を言うのかしら
まれの会心のケーキだっただけに希の驚きようといったら・・・
果たして大悟は希が能登に帰るまでに合格!と言う日がくるのでしょうか?