まれ洋一郎独りぼっちの夕飯出れない携帯!さみしいハルとみのり
いちこを説得しに来たがに思い通りに成らない洋一郎
部屋で寂しくいちこの帰りを待つのみ
やるせない、焦りがつのる・・・・
能登でも寂しくパソコンを眺めている人が・・・・
わんこ スイーツ工房
マ・シェリ・シュ・シュに負けないスイーツ
第3弾を紹介だワン!
1個60円
パンナコッタ
だワン!
一子のブログを見入るハル(いちこのお母さん)
(ハルのため息)
自分の娘がこんなに世間を騒がすようなになっているとは
華やかなブログの裏にはなにかはあるとは思っていた心の準備はしていたつもりだったけど現実を突きつけられると認めたくないというかあ、複雑な心境
ハルさん?(みのりのお母さん久美と文が慰めにくる)
「いらっしゃい!」と元気のないハル
ごめんいぇ~一子がお騒がせしてもうて
ハルさんも藍子さんと一緒に東京行ったら良かったのに(お母さんが迎えに行ったらきっと一子ちゃんたら帰ってくるのでは?)
私が行っても説得できんわいね
東京で食べたシュークリームが忘れられんって
ほやさけ東京っちゃ行きたいって
あれおっちゃ超える思い出はぁ~
能登には無いって事なんやろうねぇ~
(一子を惹きつけておく魅力は能登には無いのだろうか・・・)
考え込むハル(悔恨の思いが強く落ち込むハル)
ほんな事
よいっしょ
はい
(飲みましょう文)
ハル「ありがとう」
能登のハルが思い悩んでいる時
複雑な思いを抱えながら空元気をみせる一子
めっちゃうれしい
アリサちゃん大阪出身やって?
(お客に聞かれて)
何やねん何か文句あるのか?
(さらに言葉を強くして楽しそうに振る舞う一子まるで何かを吹っ切るように・・・)
一子が帰ってきたらご飯がいつでも食べれるように用意して
独りぼっちでの飯を終える洋一郎
洋一郎の圭太が鳴る
誰?パッと折りたたみの携帯を開く・着信の文字「圭太」
着信の文字を見て間があって閉じる・出ない洋一郎
出たいけど出れない洋一郎の悲しそうな半べそ顔
圭太「出んわぁ~」
(家出した洋一郎を心配し、一子の元にいるのかどうか確認したかったのに)
一子のとこ~おるのは確かやろ?と一徹
マキちゃんほう言っとったし
自分の力でなんとかしようと思っちょるんでないか?
洋ちゃんが一緒におってくれると思うとチョコシ、ホットするわ
一子ちゃん・・・・・都会で誰にも本当の事言われんと独りぼっちで暮らしとってんね~もう、うちらのこと仲間やと思とらんがかな?
寂しそうなみのり・・・学生時代の時はあんなに仲良しだったのに
その頃まれは・・
私は私の為にの言葉を反すうするまれ
お婆ちゃんであるロベール幸恵に言われた言葉が一子の言葉に重なってくる
自分がどんなお菓子を目おもって指すのか?どんなパティシエになるのか
いつか決める時がくるって!
いつかってずーっと後やと思っていたのに・・・・