ドラマまとめ好き.com

まれ駄菓子ケーキが榊原夫婦の離婚回避!高志哀愁のメロディが良い

たかしの「また会おう」ギター生演奏がとても心にしみる

メロディだけでしたが、心に「またここで会おう またここで会おう」と私の心の中でリフレインしました

スポンサードリンク

榊原さんの離婚届けの用紙はなんと美里さんの妹さんから預かったものだったとわかり、まれが作った駄菓子ケーキをプレゼントして仲良くケーキをたべました

まさかそんな~

でもここまで離婚されると思い込むには余程の後ろめたい何かがあるのでは?と思いました、離婚されたくない榊原良治さん土下座までするなんて

最初は高級フランス菓子店に連れてコられた美里さんですが駄菓子のケーキを出されて本当に嬉しそうでした

反省した榊原良治さんは「これから僕も君と一緒に君の好きな物を食べるよ」

そこで幸恵さんからのアドバイスが
「ダメ駄目あなたはあなたが美味しいと思う物を食べなさい」

なるほど価値観というのは人それぞれ違う
美味しいと感じたりする味覚も人それぞれ違うものだと教えられたような気がしました

離婚騒動で駄菓子のケーキがどう評価されるか?
ドキドキの大騒動のあとホットした時に
まれに幸恵さんが大悟のエピソードを語る時に高志(たかし)のギター演奏姿が放映されました

老いる頃には引き継いてくれる子が現れる
それが職人の救いねと大悟に職人の今後について語った後

まれに大悟と出会った時の事を語り始めました
大悟が初めて幸恵さんの所へ来た時の言葉、真っ赤な顔をして

「お客さんを喜ばせたい」

「全ての人を喜ばせる事ができない」

いつかキット
どういうパティシエになるのか決める時が来る
幸恵さんの言葉がまれの胸に突き刺さる
どういうパティシエになるのか・・・・・
決める・・・

スポンサードリンク