まれまてま!圭太ごめんなさいは?ごめんしない!ごめんなさらん
フランスから帰国後コンクールで優勝したケーキはまさにあなたの人生ね!
口ベタな癖に自己主張が強いのは昔っから変わってないわ
でもこれだけの材料をこんなに豊かでまとめられるパティシエはそうはいないわ
腕を上げたわね大悟!
この真っ白な配色の中に情熱が秘められている
まさにあなたの人生ね
泣く大悟
大悟が「すいません」だなんて赤い雪が降るぅ・・・
涙を浮かべる大悟
まれは40点??
「5点しか上がっとらんが?」
まったくとことん未熟
なんで売れるが?
一般受けする食べやすい味になっているのよ
説明しなさい!
「ウイ・シェフ」
欧米人には受けるけど?日本人にはなじまない
伝統的なフランス菓子と日本人受けする菓子
高級フレンチと
安い駄菓子・・
はぁ?駄菓子?
駄菓子のようなイチゴのケーキをつくるのは・・・
「すいませんでした」
謝るまれ
チビッチ
シェフが持っていた奴だと
繋がってる・・・不思議な運命です
まんで納得してもうた
シェフもオンナジ反応やったんよ
初めて言われたわいね!
「はっはっはっはっはっはぁ!」
榊原さんが離婚したい理由が解った!
とまた訪れました
ブランド志向
妻はフリーマケットで買ったものを来ている
限界がきたのでしょう
ようやくわかったのです
お願いします
そんな~
どうしたらいいがいねぇ~まれ困っちゃう
職人気質の圭太に相談したのは正解?不正解?
あ~相談しなけりゃ良かった後悔したわいね
「うちやったら絶てぇ断るわ」
「まてま」
「なにぃ~ねぇ」
「喧嘩したまま電話をきらんちゅうルールやろが」
そっちは一人で怒ってるだけやわいね
能登弁得意の巻き舌で
「ほうりゃ~怒るわいえ!」
「謝れ!」
「謝れな絶対きらんからな」
「ごめんしない!」
「ごめんなさらん」
「なめてるんか?」
「しつけぇ~」
「約束やわいね!電話は途中で切らない」
徹ちゃんがいきない登場して
「うるさい!」
「ごめんなさい」思わず最敬礼したまれでした
なんとかこの「ごめんなさい」圭太には謝ったように聞こえたみたいで良かったぁ~
徹ちゃんに藍子さんにプロポーズする為のケーキの指導をするまれ
まれのお菓子ノートを見返すまれ