まれ大悟に何が?みなみちゃんまで「まともなお父さん変!」とは
大輔さんまで大悟を心配する異変とは?
「マ・シェリ・シュ・シュ」で売上1位を記録してまぐれだと思って圭太にまで報告して喜ぶ希(まれ)
小学生の初恋という名前のケーキ(レ・キャトル・サンク)何か計算間違では?と思って何度も計算する、10回しても同じでした
美南(みなみ)ちゃんも一緒にケーキの売上を喜んでくれました
みなみちゃんたらなんて可愛い子なんしょう
それにしても1ヶ月の間に3回もオーナーシェフである大悟よりも売り上げるなんて、徹ちゃんに相談したら、徹ちゃんの立ち上げている「まいもんネット」でもとても評判が良いからまれのレ・キャトル・サンクは美味しいから食べたいとみんなの評判なんだろうと解説してくれる
息子である大輔はなんと「親父の味が落ちた」と言って大悟に内緒で天中殺に集まってケーキの食べ比べをする事に、食べてみた結果、輪子さんも、浅井も美南(みなみ)ちゃんも高志(たかし)も珍さんも大輔も徹ちゃんも新人パティシエの弥生さんも、結局はどっちが飛び抜けて美味しい?といったら分からないという
そこへ出かけていたはずの池畑大悟が予定よりも早く帰って来て食べ比べをしていたので慌ててします、ところが、やっぱり大悟の様子がいつもと違います
楽しみにして出かけて行ったのにつまらんからって帰ってきたとか、この天中殺は大悟が激辛が好きだからいつも激辛にしているのに
「今日は辛くないのにしてくれ!」
激辛料理はいらないですって、珍さんがいつもの激辛作るねと言っているのに
何か変?
追い打ちをかけるように浅井が「歳を取ると消化器からくるから」と意味深な事もいうし天中殺に集まった面々は大悟の行動がきになって仕方がない
場所が変わってマ・シェリ・シュ・シュでまれに大悟が声をかける
「紺谷!ちょっと、ルセット見てくれ!」
??そこでつかさず美南ちゃん
「まともなお父さんやっぱりおかしい!!」
まれにしたら結婚したから「紺谷になったと言っても」いつまでも「津村!」と呼ばれていたからです
間違えて「津村」と呼んでもおかしいし、まともに「紺谷!」と呼んでもどっちも大悟はおかしいとは?
そうこうして、再びケーキの打ち合わせに榊原さん(船越英一郎)さんがオーダーケーキの事でまた、現れて対応している最中に大悟が厨房でなにやらぎっくり腰になるというハプニングが発生してしまったようです
マ・シェリ・シュ・シュは?榊原さんのケーキは?どうなるがん?