まれ!あさイチ「プレミアムトーク山﨑賢人」圭太大輔の撮影裏側を暴露
7月3日(金)朝NHK放送、大輔派?圭太派?どっちが多いのスタジオ騒然
part1
スタジオで急遽大輔派なのか?圭太派?なのかアンケート
(女性が多いスタジオにて)
どっちが好き?とアンケートをしました
圧倒的に大輔に軍配が上がりました
理由はというと大輔が大人だから・・・その一言に尽きるようです
どちもイケル、どっちも好きという強者もチラホラいました
(どっちなんてぇ~)
注)これは柳楽優弥さんか山﨑賢人さんか?どっちが好き?ではないので誤解がないようにしてください
あさイチ「プレミアムトーク山崎賢人」
山﨑賢人がスタジオで紺谷圭太を語る
・圭太ってどんな男?
輪島塗りの漆職人になりたい、漆を塗っている時が一番楽しい、日本一を連呼する熱い男「紺谷圭太」、真っ直ぐな男です
まだ修行の身ですが輪島塗りに対する愛と熱意は半端じゃありません、輪島塗を熱く語る事ができる、プライド持って作っておるさけ
山崎賢人さんも「圭太党」ですと語っています
【まれ7月2日放送・82話 が話題の中心です】
有働アナとイノッチ(井ノ原)ったら山﨑賢人さんにではなく「圭太が来た!」と勘違いしているくらい突っ込みます
昨日放送のハイライトシ~ンが放送される
能登と横浜で遠距離恋愛の二人
唐突に「俺と結婚してくれんけ」と祖父ちゃんの前で言う、女心を解かってない!とぶったきりされてしまいます
頼みの綱の電話でさえもなかなか繋がらない二人、電話の1本くらいできんのけ?
ごめん!つい忘れて
そんなまれに圭太が放った痛恨の一言とは?
圭太の昨日のセリフ「仕事と結婚どっちが大事なん」
にほこさきが行く
「はぁ~(# ゚Д゚) 世の中で人生相談の中で言うたら駄目なセリフナンバー1(ワン)やっちゃぁ!」
まれに罵られる
その後自分を真っ先に選んでくれない事に腹を立て
のと方言(能登弁)「だらくそ!ダラクソ」(馬鹿野郎、そうとう腹を立てた時に言う言葉の意味)
と怒りをまれにぶつけるが携帯電話をブチッと切られてしまう
・このやり取りについて山﨑賢人さんはどう思っているの?
山崎賢人「この台詞は女の人が旦那さんや彼氏に言ってしまう女の人らしいセリフなんですけど圭太が言うか?男
が言うか?と思いました」
聞き手「2年半のブランクが有ったのに2年半後に結婚しようって話合ってないし、言ってなかったのですか?」
山崎賢人「してなかったんですよ、圭太の中ではひとり歩きしていた」
聞き手「まれちゃんは遠いけど圭太が好きだから付き合っていようと思っていたんですよね」
山﨑賢人「まれは人生設計図を書いるので『結婚はまだ人生プランに入っていなかった』」
聞き手「あの台詞が悪いのは、相手の気持ちを考えて無いじゃないですか、言われたら困る訳でしょ、反対に自分が言われたらどうなのってTV視聴者からの質問が来ています
仕事と俺とどっちにするとまれに問い詰めて行く辺りがとても嫌です」
もし、山崎賢人さんが彼女に仕事と私とどっち?と言われたらどうすしますかか?」
山﨑賢人「はぁ~(# ゚Д゚)って言っちゃいます」
ここでスタジオ大爆笑の渦!!
聞き手女性「そうですよね!(^o^)v」
そもそもあの言葉は山﨑賢人さんの心からでてきた言葉じゃないですからね、台詞ですものね、それを醜い男のように言ってる、演じてるのが凄い
山﨑賢人「でも、男人も女も思っている事は同じだと思う」
圭太は思いが強すぎるんですよね
言ってはいけないと思っているからみんな口に出さないけど、言ったらどうなるのかな?とみなさん心の中では思っていて、相手の出方次第では思いが伝わる事もあると思う
・恋のライバル大輔について
マイペースで一見軽薄そうな大輔
でも根を詰めて仕事をするまれを自然の中に連れ出して気分転換させるなどさりげない優しさを見せる、大輔の「おはよう」「かわいいね」のセリフ(言葉)にまれの気持ちは一気に大輔に傾いていく
そんな時に成人式で能登に帰ってみんなで雑魚寝して迎えた朝
圭太「おはよう」
圭太にもおはようと言われ大輔にもおはようといわれトキメイテしまう、二木高志(たかし)にうちの脳はどうなってしもうたんだろうと語りかける
【マル秘!撮影エピソード】
聞き手「柳楽さんのおはようが先にあったので意識しましたか?」
山崎賢人「意識しましたし、監督にも柳楽さん『「おはよう凄かった、メチャかっこ良かった』言われて
これはもう、圭太のおはようも『カッコ良く』やんなきゃなって」
聞き手「柳楽さんのおはようは見てから撮影に入ったんですか?」
山崎賢人「そもそもは柳楽さんのおはようは見てないです、オンエアーでみました
圭太の「おはよう」はほとんど練習してないです」
山崎賢人「あれは成人式で二日酔いで頭が痛いといシュツエーション
女性を狙ってないセリフだった」
聞き手現場でも女性がいっぱいいるでしょうが、やっぱり圭太派大輔派ってあるんですか?」
山崎賢人「あります」
山崎賢人は職人気質と優しい大輔タイプと自分はどっちですか?
実はこの間柳楽さんと対談したんですが、職人気質の職人って良いよね!ってでも
忙しいパティシエを応援するやり方とか自由に生きてる感じもカッコイ良いしどっちも選べ無いねと話をしました
聞き手「控え室でどんな話をするのですか?」
山﨑賢人「大輔さんカッコ良かったですね!」
柳楽さんが、またまた~カッコイイと言えばいいと思っているでしょ・・・」柳楽さんって大人なんですよね
山﨑賢人さんのスタジオでの撮影エピソードは
この後もまだまだ続きます